fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

例のやつちょうだい/サクラクエスト 9話感想


 とびっきりのを頼む。



サクラクエスト 第9話「淑女の天秤」
©2017 サクラクエスト製作委員会
170602_03.jpg
170602_04.jpg
170602_05.jpg
 由乃のピンチに立ち上がったしおり。果たして彼女が立てる両立策とは……?
 しおりを主役とした章の後編は、違いが時に際立ち時に手を結ぶ物語。前回国王代理を名乗り出たしおりは、ですが由乃の役割を全て奪いはしません。由乃は由乃でサポートだけに回るわけではなく、ブースについて独自に動いたりする。突っ走る国王と堅実に行く国王代理――それはどちらがより相応しいということではなく「方向性の違う国王が2人並び立っている」と評した方が相応しい状態です。今回の主役がしおりである以上は成功体験はしおりの方に向くわけだけど、それだって間野山で昆布がよく食べられている事に由乃が気付いたというフォローなしでは生まれませんでした。
 しおりが考えたそうめん博もまた、違いを1つにまとめてはしまいません。コンテスト形式を取ったことで観光協会や商店会と言った異なる(違う)存在はそのまま取り込まれ、競うことが成功に繋がる。単独ではアグレッシヴ過ぎる由乃のアトラクションすら、余興になる事で受け入れられる。そこにあるのは前回の仮装農業体験に見られたような、違いが面白さになる緩やかな繋がりです。

 勘「違い」や間「違い」 はいつか正されるものですが、それが過ちに繋がって終わるとは限りません。プレミア発表会と納涼祭の日程がかぶってしまったという間違いしかり、フレンチトーストがフランス発祥と言う勘違いしかり、昨年のカレンダーが今年のものだという勘違いしかり。丸く収まってしまえば、和解もできれば笑い話にもなる。しおりが今回とりもったのは組織と組織であり、内と外であり、人と人であり、現在と未来でもある。さゆりと熊野の関係について「よそ者」だったしおりが2人をとりもったのは、彼女が代理を務める国王の今後を示唆しているようにも感じられました。2人が新たに待ち合わせした場所が駅ではなく王国なのも、以前間野山彫刻を飾る場所として王国の「代わり」に駅が選ばれた事と繋がっているようでまた面白い選択であったなと思います。

 「冷やし中華始めました」ではなく「よろこぶそうめん始めました」。しおりが由乃と同じことをするのではなく自分のやり方で「代わり」を務めたように、1番を取れなくてもよろこぶそうめんは間野山で他の料理の「代わり」として食卓に上っていくのでしょう。心地よく面白く、味わいの広がっていく回でした。

 しかしコロピカ焼きそばを本当に作ってクックパッドに投稿する人がいるとは。……軽めにアレンジしてなお重そう。

関連:
クロムクロ 感想リスト
サクラクエスト 感想リスト

サクラクエスト 第1話「魔の山へ」
サクラクエスト 第2話「集いし五人の勇者たち」
サクラクエスト 第3話「マンドレイクの叫び」
サクラクエスト 第4話「孤高のアルケミスト」
サクラクエスト 第5話「ユグドラシルの芽生え」
サクラクエスト 第6話「田園のマスカレード」
サクラクエスト 第7話「煉獄の館」
サクラクエスト 第8話「妖精のレシピ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6140.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2370.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/06/post-57eb.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52046329.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/tokyomx53109-2a.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5889.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14260.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3656.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10123.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

そうめんかあ。これは予想してなかったなあ。
いろいろおいしそうでしたけど、まだまだこれからですね。

由乃一人がはっちゃけてましたけど、彼女はこうじゃなきゃ。
まああのゲームはやりたいかといえば、ええと…ですけどw

しかし、しおりの姉ちゃんはアホの子過ぎるだろう。
まあフレンチトーストでフランスいっちゃう熊野さんとある意味で
お似合いなのかなw そういえばこの二人くっ付かないの?

2017/06/03 (Sat) 08:28 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>そうめんかあ。これは予想してなかったなあ。
 Twitterなどで早速試してみた方も見かけますね。ごま油をかけ過ぎなければ体にも良さそうだし。今後他の場面で食べられることもあるのかな。

>由乃一人がはっちゃけてましたけど、彼女はこうじゃなきゃ。
>まああのゲームはやりたいかといえば、ええと…ですけどw
 というか、モニターは観客にほとんど見えないと思うんですが……w コスト的にワンプレイいくらになるんでしょう。

>しかし、しおりの姉ちゃんはアホの子過ぎるだろう。
>まあフレンチトーストでフランスいっちゃう熊野さんとある意味で
>お似合いなのかなw そういえばこの二人くっ付かないの?
 勘違いでフランス行かなかったら誤解をもっと早く解けてたかもしれないですしね。あの2人の今後は町の今後。早苗編がフラグっぽいもので終わったように、その方向は示唆する感じでやっていくんじゃないかなと思います。

2017/06/03 (Sat) 17:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト第9話
  • よろこぶそうめんでガッチリ!(笑) お話の密度も濃くて、よい仕上がりでしたね。昆
  • 2017.06.03 (Sat) 02:33 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 17/05/31(水) #サクラクエスト 第9話
  • サクラクエスト 第9話『淑女の天秤』今回は・・・イベント、うまくいきましたね。そうめんですか。面白そうです。いや、美味しそうです。全部無料って、太っ腹過ぎる。100円くらい ...
  • 2017.06.03 (Sat) 03:55 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト TokyoMX(5/31)#09
  • 第9話 淑女の天秤 間野山の人は素麺と昆布が好き。サンダルさんが食べるボルシチにも入っていた。しおりは間野山ソーメン博を提案する。地元の皆にもブースで出展してもらって優勝者を決める。市役所のメニューにも追加してもらう。物産展も併設して商店会にも納得してもらう。 熊野は家庭科で余り食材でフレンチトーストを調理した。さゆりが喜んでくれたのでフランスに渡った。しかしフレンチトーストは米国発祥で一節...
  • 2017.06.03 (Sat) 04:47 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト 第9話「淑女の天秤」感想 流しそうめん5DXが子供たちから神ゲー認定される。
  • よろこぶそうめんでよろ昆布! たくさんの人に喜んでもらえて、しおりさん嬉しそうだったなぁ。 苦心の末に間野山の食卓をよく飾るそうめんの新メニューを考え出したしおり。 そして彼女はみんなの意見も聞いて参加型の大そうめん博を開催しようと思いたちましたが、おっかなびっくり商店会の会長に話してみると、それならと二つ返事でOKをもらう事ができましたね。 ここまで観光協会の敵役の...
  • 2017.06.03 (Sat) 08:54 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
この記事へのトラックバック
  •  アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・魔法の書・シンデレラG劇場)
  • サクラクエスト 第9話 間野山の特産、そうめんで勝負! しおりちゃん素敵んぐな着眼点(^^) 織部さんのおkも出て、軌道に乗りました。 参加イベントにしたのが大当たり。 そうめん創作料理コンテスト盛り上がったよ! 優勝は逃したものの、しおりちゃんのアイデア料理好評。 みんなニコニコ、町おこし大成功! ドクさんとタッグ組んだ由乃ちゃんは…外してたような^^; でも小さいお...
  • 2017.06.03 (Sat) 09:15 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック