fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ハートが高尚にできてるからさ/Re:CREATORS 9話感想


 下にあるものが何色なのか私、気になります。



Re:CREATORS(レクリエイターズ) 第9話「花咲く乙女よ穴を掘れ」
© 2017 広江礼威/小学館・アニプレックス
170604_03.jpg
170604_04.jpg
170604_05.jpg
 アルタイルとの戦闘で致命傷を受けてしまったまみか。フラフラと地に落ちた彼女を見つけたのは真鍳で……
 まみかとの行き会いを楽しむところで終わることに象徴されるように、今回は築城院真鍳という人物をたっぷりと語らせるお話。「嘘の嘘、それはくるりと裏返る」という魔法の言葉に象徴されるように、彼女は巧みに裏と表を入れ替えます。アリスに対してはまみかの遺言という真実から嘘を組み上げ、颯太に対しては彼の嘘から真実を編み出す。しかして彼女の本質本願は嘘を付くことではなく、人を仕掛け通りに動かすことにこそある。彼女の中で嘘と真実は等列にある。

 象徴的なのは颯太に「メテオラが内通者だ」とセレジアに伝えるよう頼むくだりで、この嘘は最初から嘘であることを宣言しているし内容としてもはなはだ稚拙です。説得力が必要かと問うたように、そのまま通じることはない。ここで重要なのはまみかの遺品と合わせて「真実は作り上げるもの」だと披露してみせる事であり、颯太がメテオラに全てを話せない(真実を作った)のも同レベルの行為だと貶める事にあります。「言ってみれば、私達みんな嘘つきの仲間ってことかな」という台詞と共に彼女は指を鳴らし劇伴が終わりますが、それは颯太に魔法をワンステップかけ終わったという事であり、あとはまみかを殺したのは誰かという「真実」を語ればそれで颯太の心は折れてしまう。「なんでそんな事ができるの」と呆然と問う颯太を足で絡め取る仕草は、「高尚なハート」を形作る行為であり、同時にスカートの下で真っ黒に隠された臓物をおっぴろげる行為でもある。実に悪魔的な蠱惑に満ちたワンシーンでした。
 しかして途絶えた劇伴が再開するまでの間隙、彼女はぽつりと口にします。「ま、あたしの神様は根性なくて死んじゃったけど」……劇場的に語り続ける中でその時だけ彼女は颯太ではなく遠くを見ている。「ぶぁーか」と吐き捨てる姿には、そこだけ別の彼女が顔を見せていたように感じられました。作者殺しもあれ、彼女なりに親にじゃれてみた結果なのかしらん、はた迷惑極まりないけど。

 いずれにせよ彼女が文字通り人の血を食い物にする存在なのは確かであり、逆に言えば彼女の言動は適切に対象の心の血肉を突き刺す。メテオラだけでは颯太の心の膿を絞り出してやれなかったのは当人の認めるところであり、そしてその後の止血はメテオラでなければできなかった。真鍳自身が挑発していたように、2人は敵味方における等列なのでしょう。さてさて、言葉遊びと等列の力遊びに現れたアリスとの対決やいかに。

関連:
Re:CREATORS 感想リスト

Re:CREATORS 第1話「素晴らしき航海」
Re:CREATORS 第2話「ダイナマイトとクールガイ」
Re:CREATORS 第3話「平凡にして非凡なる日常」
Re:CREATORS 第4話「そのときは彼によろしく」
Re:CREATORS 第5話「どこよりも冷たいこの水の底」
Re:CREATORS 第6話「いのち短し恋せよ乙女」
Re:CREATORS 第7話「世界の小さな終末」
Re:CREATORS 第8話「わたしにできるすべてのこと」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6149.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2377.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14268.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3658.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/recreatorsbs116.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2488.html
http://aimugi.blog.jp/archives/16155209.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-06-04
このエントリーをはてなブックマークに追加

6 Comments

MITSUKI  

まみか死す……体は消えても血は消えないんだ。
あとで警察が見つけて「なんだこれ!?」ってなりそうなんですがw

真鍳ワールド全開でしたけど、なんか彼女もそこまで長生きしなさそうな
予感もしますが、場をかき乱すだけかき乱して退場するかも…?

アリステリアはアリステリアで脳筋過ぎる…和解は難しそうだ。

2017/06/04 (Sun) 11:23 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>まみか死す……体は消えても血は消えないんだ。
>あとで警察が見つけて「なんだこれ!?」ってなりそうなんですがw
 彼女の残した影響を示唆するような血溜まりでした。まあ、見つかったら隠蔽されて悪戯だったことにされるんじゃないでしょうか。死体「ないし。

>真鍳ワールド全開でしたけど、なんか彼女もそこまで長生きしなさそうな
>予感もしますが、場をかき乱すだけかき乱して退場するかも…?
 ピンポイントに嫌なことをする、ではなく前面に出まくってますからね。役割は途中で変わるんじゃないかなという気がします。

>アリステリアはアリステリアで脳筋過ぎる…和解は難しそうだ。
 真鍳がまみかの死に立ち会った時点であっ(察し)な有様でした。彼女がまみかに追いつくのはまだ先になりそうですね。

2017/06/04 (Sun) 14:12 | EDIT | REPLY |   

トーリスガリ  

真鍳は身体能力もずば抜けていることが解り能力を封じればザコになるキャラじゃないことが判明したけれど、やはり能力的に考えると会話が成立し得ないような相手が天敵になるのは間違いなさそう。
今回戦った板額やアリスの軍馬みたいな言葉を交わしようのない相手による攻撃がとどめになるかも。

2017/06/04 (Sun) 19:57 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

>下にあるものが何色なのか私、気になります。
でも真鍳じゃなぁ。(「ちわー、ドレスの方からやってきました-、真鍳ちゃんでーす! ──嘘の嘘、それはくるりと裏返る」)ギャァァァァ

まみかはさっくり逝っちゃいましたなぁ。
今第三話だっけ?(それは名前は似てるが死に方が違う
アルタイルに前回ラストの魔法が効果があったのか、どのように脱出したのか描かれてませんが、これでアルタイルが退場するんだったら苦労はしない。

肝心な事を言い切れなくて状況がこじれるパターンか。
シズマを止めろ-!(お約束
まあ、今回言う事は言ってるんだけど、聞いてた奴が恣意的に入れ替えてるからなぁ。(確かに嘘は言ってない)
今は猛獣が鎖を抜けて街中を闊歩している状態。
サカガミ君という「鎖」はすごく我慢強くて優秀なんだろうなぁ。

今週もかっこいい弥勒寺の旦那。
ああいう台詞を吐きながら登場するの本当にいい。
でもタバコのポイ捨てはいけませんよ。
(中の人的に)壮絶な夫婦喧嘩勃発。
真鍳の手の内は晒されましたが、アリステリアに打った手でまだまだ余裕綽々の様子。
この2VS2の乱戦はどうなる?

2017/06/04 (Sun) 21:54 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>トーリスガリさん

 コメントありがとうございます。

 瑠偉も自衛官に体術で対抗していましたし、生身の戦いを主体とはしなくとも皆それなりの能力は有しているのでしょうね。
 話さないのが真鍳への有効打だとは思いますが、メテオラと並んでセリフ量の多さで本作の車輪となっている彼女の場合、その退場方法は意味するところも大きいものになるのじゃないかなと思っています。

2017/06/06 (Tue) 22:43 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>でも真鍳じゃなぁ。(「ちわー、ドレスの方からやってきました-、真鍳ちゃんでーす! ──嘘の嘘、それはくるりと裏返る」)ギャァァァァ
 見たいような見たくないような、そこがまた悪魔的なんですよ。

>まみかはさっくり逝っちゃいましたなぁ。
>今第三話だっけ?(それは名前は似てるが死に方が違う
 本作の三話は……むしろ平和でしたね、次が宴会だったし。まみかの最後の一撃が、アルタイルに色んな意味でどんな変化を与えているかはもうちょっと先のお楽しみでしょうか。

>肝心な事を言い切れなくて状況がこじれるパターンか。
>シズマを止めろ-!(お約束
 ひどい遺言もあったもんでしたね(遠い目) この世界でも「信じ」ようとしたまみかの最後の思いが踏みにじられるのはなんとも辛いものでした。サカガミ君とやらはどうやって真鍳に対抗してたんでしょう。

>今週もかっこいい弥勒寺の旦那。
>ああいう台詞を吐きながら登場するの本当にいい。
 くずおれる少年の前に現れる頼りになるアンちゃん、これで絵にならなきゃ嘘ですね。

>(中の人的に)壮絶な夫婦喧嘩勃発。
 世の中には離婚した元声優夫婦に中年カップルを演じさせる酷いアニメがありましてですね(アザゼルさん並感

2017/06/06 (Tue) 22:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Re:CREATORS BS11(6/03)#09
  • 第9話 花咲く乙女よ穴を掘れ アリステリアに真実を伝えようと重症のまみかが飛翔する。しかし魔力も尽きて落下したまみかの第1発見者は真鑒だった。アルタイルを世界を破壊するものだから止めて。メテオラの言うことは正しかった。まみかがアリステリアに看取られる。詳細は真鑒に聞いて欲しいと言い残して。アルタイル、メテオラ、彼女を止めたかったと 情報を抑制してアリステリアを誘導する。完全にメテオラが犯人だ...
  • 2017.06.04 (Sun) 08:19 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Re:CREATORS (レクリエイターズ) 第9話「花咲く乙女よ穴を掘れ」感想 まみかは消えても、その想いは無くならない。
  • 事態をややこしくさせるマガネに優夜の木刀が迫る。 世界を壊すアルタイルを止め、アリスを救おうとした魔法少女の断固たる決意は誰に受け継がれるのだろうか。 颯太か、アリスちゃんしかいないと思うのだが…。 まみかの死に立ち会ったマガネは、彼女を探すアリスに仇はメテオラだと吹き込みましたが、相変わらず人の言葉を信じやすいアリスは、すぐさまメテオラを探しに飛んで行きましたね。 ...
  • 2017.06.04 (Sun) 09:12 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
この記事へのトラックバック
  •  Re:CREATORS #9 「花咲く乙女よ穴を掘れ」
  • Re:CREATORS #9 「花咲く乙女よ穴を掘れ “The world requires choice and resolution.”」です。この春のうちのブログでは、今週も予想通り『Re:CREATORS』がアクセスが一番多かったです。ただ、全22 ...
  • 2017.06.04 (Sun) 10:38 | 藍麦のブログ新館
この記事へのトラックバック
  •  Re:CREATORS #09
  • 『花咲く乙女よ穴を掘れ “The world requires choice and resolution.”』
  • 2017.06.04 (Sun) 12:36 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
  •  【Re:CREATORS】 第9話『花咲く乙女よ穴を掘れ』 キャプ感想 
  • Re:CREATORS 第9話『花咲く乙女よ穴を掘れ』 感想(画像付) まみかちゃん、やっぱりダメだったぁぁぁ!(号泣) 最近の魔法少女は酷い目にあいすぎだよ!! マガネちゃんに騙された脳筋騎士アリスちゃんがメテオラさんを襲う。 悪いヤツですね、マガネちゃん。 本当に西尾維新さんの作品に出そうw 弥勒寺さんの存在の心強さよ! 出て来るだけで、何とかしてくれそうですわ。 ...
  • 2017.06.04 (Sun) 15:17 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  Re:CREATORS<レクリエーターズ> #09 「花咲く乙女よ穴を掘れ」
  • えっ、ご褒美かな?  「Re:CREATOR」の第9話。 アルタイルの剣に貫かれたまみかは渾身のマジカル・スプラッシュ・フレアの 間隙を突いて離脱していた。 力尽きたまみかの元に最初に辿り着いたのは真鍳にまみかはアリステリアへの 言付けを残そうと言葉を絞り出す。 そこにやって来たアリステリア、始めは真鍳がまみかを襲ったと勘違いして 矛先を向けるがまみかによって誤解は解ける。 ...
  • 2017.06.05 (Mon) 01:49 | ゆる本 blog