fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

リトルウィッチアカデミア22話ツイート感想


 コメント返信は明日(あ、もう日が回ってる……)にさせていただきます、すみません。明日も全部は返せないかも。



リトルウィッチアカデミア 第22話「シャリオとクロワ」
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
170605_03.jpg


















関連:
リトルウィッチアカデミア 感想リスト

リトルウィッチアカデミア 第1話「新たなるはじまり」
リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」
リトルウィッチアカデミア 第3話「Don't stop me now」
リトルウィッチアカデミア 第4話「ナイトフォール」
リトルウィッチアカデミア 第5話「ルーナノヴァと白い龍」
リトルウィッチアカデミア 第6話「ポラリスの泉」
リトルウィッチアカデミア 第7話「オレンジサブマリナー」
リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
リトルウィッチアカデミア 第9話「ブライトンベリーアンデッド紀行」
リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
リトルウィッチアカデミア 第11話「ブルームーン」
リトルウィッチアカデミア 第12話「What you will」
リトルウィッチアカデミア 第13話「サムハインの魔法」
リトルウィッチアカデミア 第14話「ニューエイジマジック」
リトルウィッチアカデミア 第15話「チャリオット・オブ・ファイア」
リトルウィッチアカデミア 第16話「ポホヨラの試練」
リトルウィッチアカデミア 第17話「アマンダ・オニール・アンド・ホーリー・グレイル」
リトルウィッチアカデミア 第18話「空中大戦争スタンシップ」
リトルウィッチアカデミア 第19話「キャベンディッシュ」
リトルウィッチアカデミア 第20話「知性と感性」
リトルウィッチアカデミア 第21話「ワガンディア」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14272.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/bs1160422-196d.html
http://aimugi.blog.jp/archives/16201672.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/06/lwa-22.php
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

犬  

Re:

ここにきて、アッコには一番キツい事実がでてきましたね。自分が魔女になりたいという情熱の根幹、アイデンティティが崩壊しかねない。
自分が魔女になりたいとおもったきっかけのシャリオが自分の魔法が上達しない原因をつくっていた。

うーん、ダイアナが魔法が使えなくなった状態になったのも両親の死による精神的なものじゃなくてシャリオショーにいったからってことか…
ということは、がんばり次第では回復させるのは不可能ではないってことですね。ダイアナがもってる最後のシャリオカードにかかれたメッセージは"信じる心があなたの魔法"
いまでも大切にしているってことは、ダイアナの力を奪ったのもシャリオかもしれないが再び魔女として立ち上がらせたのもシャリオの言葉だったってことだろうか

クロワ先生、あいかわらずの悪党というかなんというか…流石というか
アッコの心を揺さぶってくるときなどでは、大きな嘘はつかないけど、かといって必要以上(自分に都合のよくない)の真実は言わないで、対象をまちがった答えに導くようにしむけてくる

月に何をしたか…でシャリオは反論しようとしかけたので、おそらくショーもふくめてクロワが噛んでるはずだけど、アッコがいることで反論しても見苦しい言い訳にしかならないのでシャリオは反論できない、そこからつかさずショーを利用して魔法の力を回収していた事実だけを言いアッコとシャリオの絆を分断してアッコが言の葉集めを止めてしまいかねない致命傷を与える。見事にシャリオから最後の希望を奪いとった
やっぱ悪党ですねクロワ先生(笑

クロワはシャリオの希望は全て奪うといったが、シャリオの影響をうけたもう一人の存在に気が付いていない。ダイアナは魔導石力以上の魔力があつまってきていて状況があやしくなってきていることにも気がついているし、不言実行で黙々っ動くからこういうときに頼もしい。クロワにとって足元すくわれる伏兵になりそう

2017/06/06 (Tue) 01:12 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>犬さん

>ここにきて、アッコには一番キツい事実がでてきましたね。
 今までアッコに打ち明けられなかったのも納得の理由でしたね。ダイアナが一時魔法を使えなくなった理由と合わせて、視聴者に怒涛の理解をさせるダイナミックな回でした。

>やっぱ悪党ですねクロワ先生(笑
 花火と共にアッコが泣く今回のお話は、かつて彼女が胸踊らせたショーの見事な反転でした。初登場回もそうですが、ショーをしてみせるのはクロワのシャリオと対の性質がよく出ているのじゃないでしょうか。

>クロワはシャリオの希望は全て奪うといったが、シャリオの影響をうけたもう一人の存在に気が付いていない。
 魔法だけではなく先輩だったと言えるダイアナがアッコをどう立ち直らせるか。物語的にも改めて、彼女の役割はとても大きいのだなと思います。

2017/06/07 (Wed) 21:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リトルウィッチアカデミア BS11(6/04)#22
  • 第22話 シャリオとクロワ もうクロワの行動は見逃せない、止めてみせる。アッコに全てを話さないと。サッカーのゴールで揉める2国。 アーシュラ先生を見舞うアッコ。大丈夫だから、7つ目の言の葉を教えるが意味は不明。あなたの胸の中にある。そしてとシャリオだと告げようとするとダイアナが訪れる。アンドリューがアッコの帽子を返そうとダイアナの実家の 使い魔を借りて連絡してきた。もう時間がないのでロッテに...
  • 2017.06.06 (Tue) 05:35 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック