スーパーロボット大戦V感想

スパロボからは3年以上遠ざかってたのですが、久しぶりにプレーしたので感想をば。
3月に買ったスパロボVをようやくクリアしたけど、これは和解の物語なんだな。版権作品の原作を越えた和解、主人公とナインの人と機械の和解、ラスボスであるネバンリンナすら和解の対象。乗り手を考えないヴァングレイから乗り手に合わせた後継機と、乗り換えにも筋が通ってる。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月17日
先日スパロボVをクリアしたのをつぶやいたけど、もうちょっとだけ。本作を「和解の物語」と呼んだ1つの理由に版権作品の原作を越えた和解を挙げたけど、これがほんとに多い。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
仲間としてはジェリドにヤザンにフル・フロンタルが浮かぶが、原作ではラスボスだったマジンガーZEROが仲間で使えたり、ハサウェイの心に傷を残したα・アジールが使えるのだって和解の1つだ。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
仲間になって当然、という範囲でも和解は色々ある。トビアと鋼鉄の7人で敢えて置いて行かれたキンケドゥ、当初関係性のぎこちないシンとキラ、北辰との決着の後で1人去らないアキトとルリ、秘密故に一度は決別する鉄也と甲児&竜馬(まあこれはほぼオリジナルだな)#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
新規参戦では敵が味方になったり味方が敵になったりを繰り返すクロアンは原作再現そのままで和解劇になるし、ヤマトも敵であるガミラスとの共闘がしばしば重要なテーマになる。こちらは原作情報知らないのでどこまでオリジナルか知らんけど。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
マイトガインも元は敵のヴォルフガングがイノセントウェーブ放出装置を考案したり、ジョーというライバルの存在は和解にぴったり一致する。旧作でも劇場版OOやUCは和解が前面に出ている作品だ。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
仲間キャラ以外に目を移しても万丈を応援するコロス、ハサウェイに殺されず関係の修復を試みられるチェーン、なんだか酷い目に合わないらしい陣代高校、積極的にヤマトに協力して死ぬ伊東、竜馬達とたっぷり語る早乙女博士……とかこの辺も和解の一種。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
敵のままで終わる面々にしても、甲児との戦いを楽しかったと語るあしゅら男爵や、エンブリヲを撃つレナード、主人公にある種の友情を抱くグーリーなんかも和解の一形態。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
この辺の「和解」を基に見るなら、黒歴史に突っ込まれたはずのヒュッケバインが参戦したのも記念であると同時に和解のメタ表現だと言えるのかもしれないw#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
乗り手のことを考えてない、武器に手足を付けているに等しいナイン製作のヴァングレイが、後継機やヴァングレイⅡでは方向性や安定性に置いて乗り手を強く意識したものになっているのも和解としてとてもいい。もちろん、主人公とナイン、ラスボスの関係も和解に類する。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
こういう目線でスパロボを見たことはなかったのでとても新鮮な気持ちだった。スパロボの版権キャラは原作の役割から解放されてるが、同時に別の役割も持たされてるんだなあ。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
難易度から特殊技能から強化パーツから引き継ぎからとにかくユーザーが快適にプレイできるように設計されたゲームシステムと言い、色々な意味で円熟した作品であったと思う。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
贅沢を承知で文句を言うなら、TacPが倍になる強化パーツ(プラコンやシルバーエンブレム)は貧乏性の人間には辛い。終盤の中ボス以上は皆プラコン積んだユニットに倒させないともったいないという気持ちに(;´∀`)#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
プレイについては1周目はスーパー系中心にメンバーを選んだが、底力が実に便利で硬さに助けられた。ELSの融合だけは勘弁な。フルメタ系も妖精の目とパーツスロットの多さで使い勝手良好。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日
2周めはクロアンとアナザーガンダム系中心に編成しようと思う。UC系は15段改造が解禁される3周目……という予定。そう言いながらサガスカをポチっちゃったんだけど。とにかく久しぶりのスパロボ、楽しませてもらいました。#スパロボV
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年6月19日

にほんブログ村