こういうのも悪くねえな/ドラゴンボール超 97話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年夏アニメ

眼鏡っ娘のビブリアン変身後が早く見たいような怖いような。
ドラゴンボール超 第97話「生き残れ!ついに開幕「力の大会」!!」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション



武舞台に集った選手、そして神々。宇宙の存亡をかけた力の大会がいよいよ始まる……!
大会開催まで随分と時間をかけた本シリーズは、その中で様々なことが「思惑通りに行かない」事を描いてきました(強い奴と戦いたいだけなのに宇宙存亡の危機、トーナメントかと思いきやバトルロイヤル、メンバーが10人揃ったと思ったら1人脱落、などなど)。それは大会の中でも変わらないのだと改めて示されたのが今回だったように思います。
第10宇宙は「飛べるから大丈夫」、第3宇宙は「相手を落とせば生き残れる」といった思惑(作戦)を立てていましたが、それらはことごとく失敗します。慌てて飛ぶのを忘れたり、回転する腕を壊されたり。悟飯にしても立てた作戦は守られないし、作戦通りやっても敵は想像以上に手強かったり。第2宇宙のビブリアンが変身前に攻撃されたり、バジルが2人目を落とそうと更に攻撃を重ねても耐えられてしまうのも思惑の失敗の内ですね。
もちろん悟空も例外ではなく、トッポやジレンと戦おうという思惑はことごとく邪魔されるし、超サイヤ人ブルーにならずに力を温存しようという思惑はあわや早々の失格の危機を招いたりもする。ですが悟空は楽しそうです。期待していた1対1ではなく多数に囲まれてもその状況すら楽しもうとする。次回はこうした想定外の事態に対する悟空の強さが見られそうですが、予告見るとどこかの宇宙が消えそうでもあり、その事が各選手にどんな影響を与えるかも見どころになってくれそうです。
関連:
ドラゴンボール超 感想リスト
シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」
ドラゴンボール超 2015夏感想リスト
ドラゴンボール超 2015秋感想リスト
ドラゴンボール超 2016冬感想リスト
ドラゴンボール超 2016春感想リスト
ドラゴンボール超 2016夏感想リスト
ドラゴンボール超 2016秋感想リスト
ドラゴンボール超 2017冬感想リスト
ドラゴンボール超 2017春感想リスト
ドラゴンボール超 第96話「時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!」

にほんブログ村