フルメタル・パニック! The Second Raid(TSR) 6話ツイート感想

この回はヤマカンが脚本・絵コンテ・演出全てやっているのだが、確かになんだか癖が強い印象がある。
フルメタル・パニック! The Second Raid 第6話「エッジ・オブ・ヘヴン」
© 賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
フルメタル・パニック!TSR第6話「エッジ・オブ・ヘヴン」を視聴。宗介とかなめの憩いの時と、その唐突な終わり。知らない事は不安や不信に繋がる。だが知ることもまた、良い結果ばかりを生むわけではない。#フルメタ pic.twitter.com/Q7lDHrbva8
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
捕えられた裏切り者のビンセントは、暴力混じりの尋問を受ける。そうしたものを見慣れない――今回で「知る」テッサは目を逸しこそしないが、嫌なやり方だと感じる。しかし、それを口にした事でカリーニンならもっと過激なやり方をする事も「知る」。#フルメタ pic.twitter.com/IkUDe65oI4
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
ビンセントは裏切りの依頼者の詳細を「知らない」。それは嘘だと更に尋問を受け続ける結果を導くだろう。彼の口からは「アマルガム」という組織名だけが明らかにされる。#フルメタ pic.twitter.com/WlxaXZjO0G
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
テッサ達の上司もその組織の存在を「知らない」。認知していない組織があることは上層部に方針の転換を決断させる。すなわち、かなめへの対応の変更。#フルメタ pic.twitter.com/d2BKMkIaJA
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
一方その頃、髪が伸びた事を指摘され、宗介は生まれて初めて美容院へ行く。普通の高校生を「知る」ために宗介も賛同する。が、普段自分で髪を切っている宗介にとって、そこは「知らない」場所だ。#フルメタ pic.twitter.com/vebbWBeXdN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
「知らない」場所で「知らない」人間に対して無防備な姿勢を取る事が宗介には耐えられない。いつもそうだと自覚しながらも宗介はまた失敗する。#フルメタ pic.twitter.com/VYmvY1yAc7
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
いつもの如くツッコミを入れはしたが、帰りの問答の中でかなめは宗介が宗介なりに悩んでいる事、彼が陣代高校に来て半年が経っている事を「知る」。その感慨は、何かを告げるように夕日に彩られる。#フルメタ pic.twitter.com/Rqzmkhs56P
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
かなめが宗介の散髪を買って出たものの、宗介はかなめが散髪の経験がない事をその場で「知る」。「知らなければ」不安は生まなかった筈ではある。けれど一方で宗介はかなめを「知っている」から身を任せることにする。#フルメタ pic.twitter.com/irSHjXeHyM
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
散髪中の会話で、宗介は自分が挙動不審になっていた事、見抜かれていた事を「知る」。原因はバックアップであるレイスの存在だ。バックアップではあるが宗介はレイスを「知らない」。その事が彼を不安にさせる。#フルメタ pic.twitter.com/MqSJ9wbvwa
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
レイスは自分の事を助けてくれないと聞いた後、かなめは宗介だけは信じていると告げる。それは彼女が宗介を「知っている」からだ。#フルメタ pic.twitter.com/uZnnZWLfGp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
しかし、「知っている」事は良い結果ばかりを招くわけではない。宗介の不安はレイスが存在する事だけは「知っている」からだし、裏で描かれる玉蘭と玉芳の脱走が成功したのは基地の面々が彼女達を「知って」いて油断したからに他ならない。#フルメタ pic.twitter.com/cAgwXAxro8
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
この辺りの知と無知の功罪は、かなめが無防備に宗介に胸元を晒してしまう所や、かなめ相手だからこそ宗介がうたた寝して、その状況だと何が起きても宗介は「知らない」からかなめが唇を近づけてしまう辺りにニヤニヤたっぷりで集中している。#フルメタ pic.twitter.com/MuvJAZ2kVz
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
そしてその分だけ、功罪はマイナスにもたっぷり作用する。「また明日」と別れてセーフハウスへ戻ったのは、護衛任務の解除とかなめへの接触を禁じる指令だった。知らないから言えた「また明日」が、知ったことでとてつもない刃物と化す。#フルメタ pic.twitter.com/Kv0gr4cNoF
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
かなめはまだ、宗介に下った新たな指示を「知らない」。次回それを「知る」のを見るのが辛くなる回でした。そもそもが本作は戦場しか「知らない」宗介と日常しか「知らない」かなめが互いを知っていく物語でもあるのだよなあ。#フルメタ pic.twitter.com/UVTPIYGyso
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年7月9日
関連:
フルメタル・パニック! 感想リスト
フルメタル・パニック?ふもっふ 感想リスト
フルメタル・パニック! The Second Raid 感想リスト
フルメタル・パニック! The Second Raid 第1話「終わる日々」
フルメタル・パニック! The Second Raid 第2話「水面下の状景」
フルメタル・パニック! The Second Raid 第3話「迷宮と竜」
フルメタル・パニック! The Second Raid 第4話「デイライト」
フルメタル・パニック! The Second Raid 第5話「うるわしきシチリア」

にほんブログ村