fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

途絶えているということは/サクラクエスト 17話感想


 教授の家で凛々子達が罠を起動させてしまうの、内容からすると示唆的。



サクラクエスト 第17話「スフィンクスの戯れ」
©2017 サクラクエスト製作委員会
170727_03.jpg
170727_04.jpg
170727_05.jpg
 祭りの復活のため、祭具を探す由乃達。山奥に住む教授を尋ねるのだが……?
 鈴原教授は祭を復活させようとする由乃に対し「途絶えているということは必要とされていないことではないか」と問いかけ、由乃はそれを否定しますが、断絶と必要性が結びつかないことは今回の様々な場面で見出すことができます。役所が配ったタブレットの使用は「途絶えた」状況でしたが、間野S作戦の結果からもそれが老人達に「無用」のものではなかったわけですし、間野山の中でも由乃達との交流が「途絶えていた」蕨矢集落には三種の祭具という由乃達に「必要」なものがある。何より、蕨矢集落と市街地を繋ぐバスは「途絶え」ようとしていますが、それはけして誰も「必要としていない」わけではない――ここ数回特に強調されてきた「違うけど通じるもの」は今回も変わりません。
 「違うけど通じるもの」は、けして老人がかつてやったことを若者が繰り返すということではありません。ネット普及の流れを再現する老人達、子供の喧嘩のようなことをする丑松&千登勢や高見沢など、若くない人間でもその主体は担うことができるのです。さて、かつてのストライキか何かのような行動を、現代の文明の利器で再び始めた教授達の行動は何をもたらすのでしょうか。

170727_06.jpg
雅爺「いいケツしてんだわ」
早苗「やはり貴様か」

 爺さんちょっと詳しく。

関連:
クロムクロ 感想リスト
サクラクエスト 感想リスト

サクラクエスト 第1話「魔の山へ」
サクラクエスト 第2話「集いし五人の勇者たち」
サクラクエスト 第3話「マンドレイクの叫び」
サクラクエスト 第4話「孤高のアルケミスト」
サクラクエスト 第5話「ユグドラシルの芽生え」
サクラクエスト 第6話「田園のマスカレード」
サクラクエスト 第7話「煉獄の館」
サクラクエスト 第8話「妖精のレシピ」
サクラクエスト 第9話「淑女の天秤」
サクラクエスト 第10話「ドラゴンの逆鱗」
サクラクエスト 第11話「忘却のレクイエム」
サクラクエスト 第12話「夜明けのギルド」
サクラクエスト 第13話「マリオネットの饗宴」
サクラクエスト 第14話「国王の断罪」
サクラクエスト 第15話「国王の帰還」
サクラクエスト 第16話「湖上のアルルカン」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6296.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2511.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/07/post-7b3a.html
http://katsux2.blog.fc2.com/blog-entry-7496.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/tokyomx72617-b3.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3693.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14389.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6030.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10208.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

ここで限界集落とかバス路線の問題入れてきたかー。
キュウリ小さすぎわろたwwwはこっちも笑ってしまった。

ツンデレ千登勢も印象的だったけど、エリカちゃんに
出禁を言い渡された高見沢氏の明日(昼飯)はどっちだ?

しかし早苗はとことん尻をクローズアップされますねw
IT大臣ならぬ尻大臣でも良かったんじゃ(オイ

2017/07/28 (Fri) 00:05 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

「エイエイオー!」
「…おー…」
王だけに。(帰れ

早苗さんのお尻には全予算の9割をつぎ込んでいるともっぱらの噂ですから、触りたくなるのもわかる。
ワシにも触らせr(おまわりさん、あいつです

本文にも書かれてますが、20年ほど前のインターネットの歴史を繰り返している辺りが非常に笑える。
あの町で匿名性意味あるのか?
しかし、町のご老人にiPad配布とか、金があるのやらないのやら。
あと、いくつになってもエロは強い。

一回配布すりゃ終わりのタブレットと違って、バスの運行は毎日の事。
住民にとって欠かす事のできない貴重な足ではあるが、会社も慈善事業をやってるわけではない以上、利益が出なければ運営できないわけで。
高見沢さんはどっちの意見も分かる訳で、板挟みになってるところにあんな事言われりゃそりゃ怒る。
少々大人げない怒り方ではありますが。

時々ご老人の運転する車がコンビニなどにダイナミック入店する事故が発生するけど、こういった事情が絡んでいるのかなぁ。
「ワシはまだ若い! 運転くらいできるわ!」と家族に止められても意地で運転してやらかすのはもうどうしようもないけど。
現実でもリアルに存在するこの問題、当作ではどう片づけるのか。

2017/07/28 (Fri) 23:55 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>ここで限界集落とかバス路線の問題入れてきたかー。
>キュウリ小さすぎわろたwwwはこっちも笑ってしまった。
 間野山での外れに位置する場所、というのは良い舞台だと思います。キュウリはあれを凛々子が読みあげるのが本当にもうwww

>ツンデレ千登勢も印象的だったけど、エリカちゃんに
>出禁を言い渡された高見沢氏の明日(昼飯)はどっちだ?
 まあ平日は学校でしょうし、しばらくは土日だけ避けるとか。まあエリカがあとでアンジェリカに叱られてるでしょうが、この娘は客に愛想無いのに妙なかわいさありますよね。

>IT大臣ならぬ尻大臣でも良かったんじゃ(オイ
 つまりSiri大臣ということですねHAHAHA

2017/07/29 (Sat) 11:46 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>「エイエイオー!」
>「…おー…」
>王だけに。(帰れ
 つまりチュパカブラ王国から独立してエイエイ王国を設立すると。

>早苗さんのお尻には全予算の9割をつぎ込んでいるともっぱらの噂ですから、触りたくなるのもわかる。
>ワシにも触らせr(おまわりさん、あいつです
 嘘を嘘と(ry でも見てみたい気はしますねえ、全予算の9割をつぎ込んだ尻。

>本文にも書かれてますが、20年ほど前のインターネットの歴史を繰り返している辺りが非常に笑える。
 人間世代や年齢で案外変わらないものだというのが分かりますね。映像メディアの普及にもエロが一役買ったそうですし、やっぱり三大欲求は強い。タブレット配布は独居老人限定だそうですから、意外とそこまでかからないのかも。多分維持費の類はかけてないですし……

>高見沢さんはどっちの意見も分かる訳で、板挟みになってるところにあんな事言われりゃそりゃ怒る。
 バスの運行が打ち切られる話をしてると思ったら、自分の仕事が打ち切られるお話に移りそうになったわけですからね。気にもなるでしょう。しかしエリカにペチャパイはほんと大人げないw

>時々ご老人の運転する車がコンビニなどにダイナミック入店する事故が発生するけど、こういった事情が絡んでいるのかなぁ
 免許を返さない事情も人によって違うでしょうからね。解決策は今回特に難しいところではないかなと思います。次回を待ちましょう。

2017/07/29 (Sat) 11:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  はじめてのギャル第3話
  • 黒ギャルこと蘭子さんが、圧倒的な媚態でジュンイチにせまる!ジュンイチの童貞が危機
  • 2017.07.27 (Thu) 22:05 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト #17 「スフィンクスの戯れ」
  • 田舎のIT化あるある。 「サクラクエスト」の第17話。 50年前に失われた祭を復活させるために三種の祭具を探す由乃達。 老人達に聞いてもあまり記憶に無いようで途方に暮れるが本屋の主人から 「教授」を紹介されてさっそく会いに行く。 さらに山奥の集落へ入り玄関で待っていると教授が現れる。 無愛想に受け答えをする教授だが最後に何処かの蔵で見かけたとアドバイスをする。 (その蔵とは教...
  • 2017.07.28 (Fri) 01:36 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 17/07/26(水) #サクラクエスト 第17話
  • サクラクエスト 第17話『スフィンクスの戯れ』今回は・・・3つのアイテム集めですね。てか、早速1つ目発見です。まぁ、まだ気付いてないですけど。この様子だと、多分バスの問題が解決したら報酬にくれたりするんでしょうね。老人が元気です。一部エロいだけですけど(笑)てか、タブレットを使いこなすとはすごいですね。この世代って、だいたいこういうものはいくら説明しても理解してもらえなかったりするのですが。...
  • 2017.07.28 (Fri) 03:06 | ニコパクブログ8号館
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト TokyoMX(7/26)#17
  • 第17話 スフィンクスの戯れ みづち祭りの復活に必要な三種の祭具集め。剣鉾、吊り太鼓、黄金の龍文化人類学を教えていた鈴原教授なら知っているかも。かなりの山奥の蕨矢集落に暮らす変人らしいが訪ねてみる。移住したのは20年前で50年前に途絶えた祭りなど知らない。途絶えたということは必要がなくなったということでは?1つは民家の蔵で眠っているらしいと聞いた。教授の家にも蔵があることに気づく早苗。実は教...
  • 2017.07.28 (Fri) 05:43 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト 第17話「スフィンクスの戯れ」感想 由乃国王、頑張っていたら人質にされていた。
  • 三種の祭具を見つける手がかりを求めてある元大学教授の鈴原さんの家へと訪ねて行った由乃たち。 地域のお年寄りたちにタブレットの使い方を教えたまでは良かったが…。 実は祭具のうちの一つを持っていた鈴原の言葉に刺激され、早苗はかつて役所から配られたタブレットを持つお年寄りたちにその使い方を教えてSNSのコミュニティを作り上げますが、元々の狙いだった祭具を見つける手がかりになる書き込...
  • 2017.07.28 (Fri) 09:22 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・ナイツ&マジック・プリンシパル)
  • サクラクエスト 第17話 三種の祭具を探せミッション本格スタート。 タブレット端末お年寄りに配ってたお役所。 使い方教えてなくて、まさに猫に小判^^; カプメンのフタにするのはやめましょう^^;^^; 今の御時世、情報収集にSNS使わぬ手はない。 国王チームが使い方教えて、食いつき良好。 ネットの活用はとりあえず成功かな。 ちょいといざこざもおきましたが。 教授さん...
  • 2017.07.28 (Fri) 16:38 | のらりんすけっち