fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ガンダムビルドファイターズ バトローグ 1話感想


 更に自由に。



ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第1話「AIバトローグ」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
170805_43.jpg
 ビルドファイターズ関連のショートフィルム第1話。てっきり今月下旬のGMの逆襲だけだと思っていたのでびっくり、見てみてどう楽しめば分からずまたびっくり……だったのですが、2度3度見て(僕なりのの)楽しみ方が分かってきました。今回のお話、冒頭でこうナレーションしています。「ガンプラバトルとは、普段は動かないガンプラをプラスチックに反応するプラフスキー粒子を使って操作し戦う、近未来対戦競技の総称である」……そうです、「総称」です。
 これまで本シリーズにおけるガンプラバトルと言えば「ガンプラを作る」「ガンプラを操作して戦う」の二項で構成されるものであり、人数や自分で戦うか他者に作ってもらうかといった違いこそあれ、そこにはガンプラバトルのプレイヤー以外が介在する余地がありませんでした。けれどガンプラを使った遊びって、それだけではないんですよね。「この機体にはあのパイロットが乗っている」「あのパイロットが乗ったこの機体と、このパイロットが乗ったあの機体が戦えばどうなるか」……そういう設定や妄想だって遊びの内に違いないはずであり、今回のAIバトルはガンプラバトルの幅をより広げてくれるものなわけです。まさに「ガンプラは自由だ!」……妄想シチュなんだからそりゃリボンズもシャアもアムロも格好いいことしか言わないし、ファンネルvsファングやリボンズとアムロの声の相似を指摘するシチュなんかも描かれるわけですよね。妄想は美味しさだけでできているのです。

 ただ今回広げたガンプラバトルのあり方に関しては、Gジェネやスパロボ等で既にある程度実現しているシチュエーションなので新鮮味という意味では意外とそれほどでもなかったかな、というのも正直なところではあります。はてさて、このシリーズ第2話はどんなお話になるのでしょうか。

関連:
ガンダムビルドファイターズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ感想
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想リスト

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-6190.html
http://koisananime.com/now/2017/08/gbf-b1.php
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

ロゴ  

Amazon Fire TV買ってよかったと思う一作。

アイランドウォーズからもう1年経つのね…。

もうちょっと長い話かと思ったらショートフィルムだった。
相変わらずの素晴らしいクオリティの動き。
ただ、あの長さで所謂「名台詞」ばかり詰め込んでいるんでちょっとお腹いっぱい気味かも。
まあAIという設定だからそういうものかな。

古谷さんと蒼月さんのギャラはどうなってるんだろう?

月末にはGMの逆襲、このまま3期始動って流れもあっていい。
3期があればラルさんも、と言う事になりますが、広瀬さんのその後がまったく聞かれないので心配ではあります。

2017/08/10 (Thu) 10:34 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>Amazon Fire TV買ってよかったと思う一作。
 配信限定とは思わなんだ、とか言ってたらNetflixも色々仕掛けてきてますね。どうしたものか。

>アイランドウォーズからもう1年経つのね…。
 あれ、そんなに……経ってますね(;´Д`)

>もうちょっと長い話かと思ったらショートフィルムだった。
>相変わらずの素晴らしいクオリティの動き。
 存在自体認識してなかったのでその辺りの不満はありませんでしたが、夢の対決だと必然あんな感じになるでしょうから胸焼けするのも分かります。

>古谷さんと蒼月さんのギャラはどうなってるんだろう?
 そりゃ蒼月さんの方が安いでしょうね、年季が違いますから(棒)

>月末にはGMの逆襲、このまま3期始動って流れもあっていい。
 またガンプラの何か新しい価値観を提示できるかどうか、ですかねー。ラルさんの中の人は心配です……

2017/08/11 (Fri) 00:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

2 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第1話
  • ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第1話 『AIバトローグ』 ≪あらすじ≫ メイジン・カワグチとアラン・アダムスはバトルシステムに新たに実装された自動操縦モードのテストのため、ヤジマ商事の研究開発室にいた。 自動操縦モードとは歴代ガンダム作品に登場したパイロットの疑似人格AIを使い、操縦スキルの無い者でも手軽にガンプラバトルができるという画期的なモードである。 メ...
  • 2017.08.05 (Sat) 22:27 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第1話 『AIバトローグ』 シャアの声...じゃない!
  • 降って湧いた10分アニメ。公式サイトやAmazonプライムで配信しています。 ・公式サイト>バトローグ  人工知能つきバトルシステム。操縦スキルなくてもバトル可能、パイロットはガンダム作品の登場人物から。アランの機体はリバーシブルガンダム(リボーンズガンダム改)。メイジンの機体はバリスティックザク(ザクアメイジングの後継)。あまりガンダムを使わないメイジンのチョイスが好き...
  • 2017.08.30 (Wed) 21:14 | こいさんの放送中アニメの感想