名は何と言う/ドラゴンボール超 103話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年夏アニメ

「悟空の息子」という呼び方はフェイントである。
ドラゴンボール超 第103話「悟飯よ非情なれ!第10宇宙との決戦!!」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション



第2宇宙のカクンサを見事倒した17号。カクンサの仲間であるリブリアンは大いに怒り攻撃をしかけるが……?
今回は気を使ったフェイント攻撃を得意とするオブニが目立ちましたが、内容としてもフェイントが中心となる回だったように思います。怒りに燃えるリブリアン達との戦いは実は決着のつかない前哨戦に過ぎず、気弾による連続攻撃もそれ自体を当てるのではなく包囲する事が目的だし、ゴワス様の消滅の覚悟もあっさり欲が出て偽物になってしまう。今回のお話では選手達も視聴者も目くらましを受けることしきりです。
そして今回の主役である悟飯はボタモに無駄な打撃を繰り返している、敵に背を向けるといったマイナス要素をフェイントにし油断を見せません。オブニ相手の捨て身のカウンター戦法も、殴り合いが進めば一方的な攻撃に繋がっていく。リブリアンと17号ではごっこ遊び的(フェイント的)だった名乗り合いが、悟飯とオブニの間ではきちんと「実」となっているのは、今回のバトルの主役として相応しいものであったと思います。
さてさて、界王神の愛され枠であったゴワス様が消滅し、次回はなんとヒットと超サイヤ人ゴッドのタッグ。たっぷり続くであろう力の大会ですが、手を変え品を変えで飽きさせませんね。
しかし17号にもピッコロにも油断するなと言われて「分かってるよ」と返す悟空、その返事絶対フェイントですよね?
関連:
ドラゴンボール超 感想リスト
シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」
ドラゴンボール超 2015夏感想リスト
ドラゴンボール超 2015秋感想リスト
ドラゴンボール超 2016冬感想リスト
ドラゴンボール超 2016春感想リスト
ドラゴンボール超 2016夏感想リスト
ドラゴンボール超 2016秋感想リスト
ドラゴンボール超 2017冬感想リスト
ドラゴンボール超 2017春感想リスト
ドラゴンボール超 第96話「時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!」
ドラゴンボール超 第97話「生き残れ!ついに開幕「力の大会」!!」
ドラゴンボール超 第98話「あぁ無常!絶望する宇宙!!」
ドラゴンボール超 第99話「見せつけろ!クリリンの底力!!」
ドラゴンボール超 第100話「大暴走!目覚め荒ぶる狂戦士!!」
ドラゴンボール超 第101話「迫りくる正義の戦士!プライド・トルーパーズ!!」
ドラゴンボール超 第102話「愛の力が大爆発!?第2宇宙の魔女っ子戦士!!」

にほんブログ村