fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

誰かに叶えてもらうんじゃなくて/サクラクエスト 22話感想


 風邪のためてーきゅう感想およびコメント返信は明日にさせていただきます、すみません。



サクラクエスト 第22話「新月のルミナリエ」
©2017 サクラクエスト製作委員会
170831_03.jpg
170831_04.jpg
170831_05.jpg
 高見沢達が昔埋めたという「シャイニングドラゴン」だが、暗号が解けずありかは分からない。一方、エリカの言葉に思うところのあったしおりは……?
 前回の感想で様々なものの境界があやふやである……と書きましたが、今回はその中でも「大人と子供」の境界が特に大きく取り上げられているように感じました。エリカは中学生でもまだ乳歯が残っており、由乃はいつの間にか母親と同じことを言うようになり、野毛達は小学校時代に作った暗号が解けない。誰しもが境界線上をたゆたっており、いつもその片方にいられるわけではない。しかし「子供の足で動ける範囲は限られる」し「中学生は1人で家を出て暮らすなんてできない」し、野毛達は「僕達大人がしっかりしなきゃいけない」と思い直す。あやふやだが境界は確かにあり、それが何なのかと言えば――今回の話が指し示すのは「選択する」ことができるかどうかということなのではないかなと思います。
 真希は憧れるだけではなく覚悟が必要と諭しましたが、選択することとは「選ぶ」ことと「結果を請け負う」ことの2つが揃うことで成立します。見ている夢が違うだけで現実を知らないのはしおりもエリカも同じですが、その点において2人は対照的だったのでしょう。既に成人しているしおりは「結果を請け負う」力があるがこれまで選んだことがなかった。東京に行きたいと「選ぶ」ことだけはしてきたエリカは、未成年であるがゆえに「結果を請け負う」だけの力を持っていない。だから今回の話でしおりは自分はやっぱり間野山が好きだと「選び」、エリカは「結果を請け負う」力を得てから選ぶ(東京に行く時は自分で行く)ことを受け入れる。今回は肉体・精神などなど色々な意味で正反対な2人が共に学ぶ、そういう良き話であったよう感じました。

 境界はいつもあやふやで、しかしあやふやということはいつも同じではないということもである。商店街がシャッターを閉めたままでも生を主張できるようになったように。商店街そのもは復活せずとも、野毛のブックカフェのように新たな場所で動きがあるように。いつも通り無愛想なエリカが、ほんの少し素直になったように。さて、物語も終盤となってきましたが、国王はどのような「選択」を行うのでしょうかね。

<追記>


関連:
クロムクロ 感想リスト
サクラクエスト 感想リスト

サクラクエスト 第1話「魔の山へ」
サクラクエスト 第2話「集いし五人の勇者たち」
サクラクエスト 第3話「マンドレイクの叫び」
サクラクエスト 第4話「孤高のアルケミスト」
サクラクエスト 第5話「ユグドラシルの芽生え」
サクラクエスト 第6話「田園のマスカレード」
サクラクエスト 第7話「煉獄の館」
サクラクエスト 第8話「妖精のレシピ」
サクラクエスト 第9話「淑女の天秤」
サクラクエスト 第10話「ドラゴンの逆鱗」
サクラクエスト 第11話「忘却のレクイエム」
サクラクエスト 第12話「夜明けのギルド」
サクラクエスト 第13話「マリオネットの饗宴」
サクラクエスト 第14話「国王の断罪」
サクラクエスト 第15話「国王の帰還」
サクラクエスト 第16話「湖上のアルルカン」
サクラクエスト 第17話「スフィンクスの戯れ」
サクラクエスト 第18話「ミネルヴァの杯」
サクラクエスト 第19話「霧のフォークロア」
サクラクエスト 第20話「聖夜のフェニックス」
サクラクエスト 第21話「氷の町のピクシー」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6381.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2598.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/08/post-8cff.html
http://katsux2.blog.fc2.com/blog-entry-7561.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/tokyomx83022-d4.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3713.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14474.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10260.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

今回も良い話でありました。残念ながら祭具は見つかりませんでしたが
それは次回かな。最終回が近いので、終わるのが名残惜しいです。

エリカはまさか乳歯がまだあったとは思いませんでしたが。
しおりとの風呂は…驚異の格差社会か…w

エリカも現状に不満はあれど、多少なりとも軟化したようですね。
最後のデレは可愛かった。

2017/09/01 (Fri) 19:38 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>最終回が近いので、終わるのが名残惜しいです。
 気がつけばもう残り3話です。あっという間ですねー……

>エリカはまさか乳歯がまだあったとは思いませんでしたが。
>しおりとの風呂は…驚異の格差社会か…w
 言わせて見せないのはズルいw とはいえ、一緒に入れそうなのはあとは由乃くらいかなー。

>エリカも現状に不満はあれど、多少なりとも軟化したようですね。
>最後のデレは可愛かった。
 彼女らしい歩み寄りだったんじゃないかなと思います。ニコニコしててもそれはそれで違和感ありますしねー。

2017/09/01 (Fri) 20:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト第22話
  • 「浮いてる。てか、あてつけ?」 しおりちゃんのお胸を眺めて、エリカちゃんがぼそっ
  • 2017.08.31 (Thu) 22:15 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト #22 「新月のルミナリエ」
  • エリカちゃん、情緒不安定すぎ。 「サクラクエスト」の第22話。 祭具の龍を子供の頃に隠したという高見沢達だったがその時に作った暗号メモが 解読出来ずに苦労する。 エリカは由乃達の寮で世話になっているが、間野山を出たいの一点張り。 間野山を愛するしおりはいろいろと話をする機会を設ける。 が、お風呂で話していると突然頬を押さえるエリカ。 奥歯の乳歯が抜けかかっている様子...
  • 2017.08.31 (Thu) 22:28 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト TokyoMX(8/30)#22
  • 第22話 新月のルミナリエ 瑞池祭りの神輿は完成間近、彫刻と黄金の龍を取り付けるだけ。 ウェディングドレスを着てクレープ屋を訪れた女性は  着替えさせて欲しいと告げた。 急に結婚が嫌になったから。 エリカは憧れているだけで現実を知らない。それは、しおりも同じこと、夢が異なるだけ。 カバ公園では暗号が解けずに悩んでいた。 現地で解く必要もない、解けてから掘り出せば良い。 野毛は本屋が好きで、廃...
  • 2017.09.01 (Fri) 00:27 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト 第22話「新月のルミナリエ」感想
  • さすがにエリカの弟・杏志が凍死するバッドエンドルートには進まなかったようでホッとしましたが、家出した姉を追って行方不明になった杏志と再会できたエリカは弟を抱きしめていましたね。 そしてエリカと対比して描かれたしおりは間野山から出ていかないというのをしっかり意思表示しましたが、結局エリカはもう少し成長したら出て行ってしまうんじゃないでしょうか。 その頃までに商店街に灯をとも...
  • 2017.09.01 (Fri) 02:26 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 17/08/30(水) #サクラクエスト 第22話
  • サクラクエスト 第21話『新月のルミナリエ』今回は・・・歯が抜けました。なんか様子がおかしいと思ったら、歯が痛かったのか。虫歯かと思ったら、まだ乳歯が残ってたのね。歯って、何歳くらいで全部生え変わったっけ?もう覚えてないな。今では虫歯になってない歯の方が少ないし。痛み止めの薬を飲もうにも、大人用しかないのか。緊急で薬局を開けてもらえることに。こういう融通がきくところが商店街の良いところですよ...
  • 2017.09.01 (Fri) 02:51 | ニコパクブログ8号館
この記事へのトラックバック
  •  アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・ナイツ&マジック・徒然チルドレン)
  • サクラクエスト 第22話 お姉ちゃん思いの杏志くんええ子や…(ノ_・。) ママンに心配かけたのは反省しませう。 彼のラインで皆の意識が変わったのは意外だったかな。 子どもたちが住みたいと思うまちづくりへ。 鈴木姉弟の行動がきっかけになったのが興味深い。 間野山の人達の温かさに触れたエリカちゃん。 町に対する見方が少し変わった感じ。 東京に行きたい気持ちは変わらないようですが。...
  • 2017.09.01 (Fri) 11:44 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト #22
  • 暗号解読とエリカの家出騒動が決着するお話でした。 高見沢たちが子供の頃に拾ったという、シャイニングドラゴン。それが祭具の1つではないかと思った由乃たちは、シャイニングドラゴンを探します。シャイニングドラゴンを埋めた場所は、高見沢たちが暗号として残したのですが、自分たちで作った暗号なのに、彼らはその解き方を忘れていました。(^^; しかし、凛々子が復活の呪文のような文章の、最初の言...
  • 2017.09.06 (Wed) 13:42 | 日々の記録