みんなが選んだ主人公は/Re:CREATORS 20話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年夏アニメ

松原達の様子が完全にスタッフの打ち合わせ状態。
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 第20話「残響が消えるその前に」
© 2017 広江礼威/小学館・アニプレックス



セレジアの行動により単騎となったアルタイルだが、その強さはなお圧倒的で揺るがない。松原達は「隠し玉」を現界させるが……?
前回の感想での「アルタイルが創造主的に振る舞う」という指摘は、センターキャラ(疑似主人公)であったセレジアの退場した舞台で「創造主と主人公の互換性」まで含めて今回のお話で描かれます。「多くの難関を越えて、あなたを阻もうとする並み居る敵を倒して、そして最大の強敵すらも倒して」……ひかゆの言葉ですが、まさにそんな状況。最大の強敵は自分、というのは定番の1つであり、アルタイルの鏡像たるシリウスは「悪の組織が作った主人公のコピー」みたいなものだからです。この逆転の構図が成立するのは、観客の一部が同時にアルタイルの二次的な創造主でもあるからですね。劇中の実況弾幕で「おれら>>>>公式」なんてコメントが入るくらいには彼らはアルタイルを「承認」している。
そして、シリウスの登場は松原達にとっては充分に仕込んだものですが僕達視聴者にとっては寝耳に水。「なんでこんな奴出した!?」と言いたくなるくらいに唐突で伏線がない。そんな存在が一撃でアルタイルとの戦いを終わらせる、なんて展開を僕達が「承認」できるわけがない。ゆえにシリウスはあっさりと乗っ取り返され、敗れるのです。そして逆に「被造物としてのシマザキセツナの現界」は劇中の観客はまるで知らない一方、僕達視聴者には可能性の1つとして容易に想像できていたくらいに伏線が張られている――登場そのものは「承認」できるわけです。
本作の始まりは「フィクションが現実化する」ものでした。ですが既に現実に存在していた人物が、劇中では創作物として認識されている鳥籠の中に現界する――これはその逆、「現実のフィクション化」です。チート的でなんでもできるアルタイル、そうした不思議な力を何も持たないシマザキセツナは共に被造物と創造主の極みであり、これまでの話で創作と現実が等列になっていったように、アルタイルを打ち破るには真逆のものこそが必要なのでしょう。そして、セツナとアルタイルの対話という「叶うはずのなかった真っ赤な嘘」は、嘘(フィクション)の場によって裏返り、叶うのです。
さて、この先の物語は僕達と観客、その双方に承認されるものになるのか。残り2話、見守りたいと思います。
関連:
Re:CREATORS 感想リスト
Re:CREATORS 第1話「素晴らしき航海」
Re:CREATORS 第2話「ダイナマイトとクールガイ」
Re:CREATORS 第3話「平凡にして非凡なる日常」
Re:CREATORS 第4話「そのときは彼によろしく」
Re:CREATORS 第5話「どこよりも冷たいこの水の底」
Re:CREATORS 第6話「いのち短し恋せよ乙女」
Re:CREATORS 第7話「世界の小さな終末」
Re:CREATORS 第8話「わたしにできるすべてのこと」
Re:CREATORS 第9話「花咲く乙女よ穴を掘れ」
Re:CREATORS 第10話「動くな、死ね、甦れ!」
Re:CREATORS 第11話「軒下のモンスター」
Re:CREATORS 第12話「エンドロールには早すぎる」
Re:CREATORS 第13話「いつものより道もどり道」
Re:CREATORS 第14話「ぼくらが旅に出る理由」
Re:CREATORS 第15話「さまよいの果て波は寄せる」
Re:CREATORS 第16話「すばらしい日々」
Re:CREATORS 第17話「世界の屋根を撃つ雨のリズム」
Re:CREATORS 第18話「すべて不完全な僕たちは」
Re:CREATORS 第19話「やさしさに包まれたなら」

にほんブログ村
【言及】
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14480.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3714.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2603.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6388.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/09/recreators-b2a7.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2508.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/recreatorsbs119.html