取引というからには/ナイツ&マジック 10話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年夏アニメ

お代はしっかりもらわなければ。
ナイツ&マジック 第10話「War & Princess」
©天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会



クシェペルカの姫・エレオノーラを救うべく潜入したエル達。彼女がいる尖塔へたどり着くのは果たして……?
前回の感想でエル達とジャロウデクが対になっている、と書きましたが、今回はその真打ちの登場ですね。レビテートシップという奇想天外な兵器を作り出し、相手のそれに目を輝かせるマッドサイエンティスティックなオラシオは正しくジャロウデク側のエルである事はその出会いにおいて明示されていました。レイズナー風OPで見た瞬間に「あ、同類」と分からせつつもエルとしっかり差別化されているのは面白いキャラ作りですね。
そして今回、対になるものはエル達とジャロウデクに留まらず、より小さな単位の関係でも再生産されています。にわかに浮かび上がるカップリングの数々もそうですし、クシェペルカもエル達に一方的に助けられるのではなく、取引という形で「対」等の関係を結んでいるのですから。
取引には見返りが付き物であり、かつてテレスターレを奪ったケルヒルト達は対価を払っていません――ゆえに今回彼女達が支払わされるのは、命という最大の資産。潜入する銅牙騎士団、新型の強奪、ケルヒルトの渾身の一撃……諸々の状況をカザドシュ砦の再演とした舞台は、エドガーが雪辱を果たすのにうってつけでした。相手取るケルヒルトのヴェンドバダーラ改もいかにも隠し武器なサブアーム、そこからの跳躍など個性が出ていて良いバトルシーンであったなと思います。
姫という身分ながら自己否定の強かったエレオノーラは、今回のラストで騎士達の働きに謝るのではなく、しっかりと労いの言葉を返すようになりました。それは姫が騎士に支払う正当な「対価」です。ならばきっと、クシェペルカを滅ぼしたジャロウデクが対価を支払わされる日も近いのでしょう。さてさて、それに欠かせないであろうエルの新発明は一体どんなものでしょうね。
関連:
ナイツ&マジック 感想リスト
ナイツ&マジック 第1話「Robots & Fantasy」
ナイツ&マジック 第2話「Hero & Beast」
ナイツ&マジック 第3話「Scrap & Build」
ナイツ&マジック 第4話「Light & Shadow」
ナイツ&マジック 第5話「Hide & Seek」
ナイツ&マジック 第6話「Trial & Error」
ナイツ&マジック 第7話「New & Old」
ナイツ&マジック 第8話「Secret & Quest」
ナイツ&マジック 第9話「Force & Justice」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6390.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2605.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/tokyomx90310-27.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-3055.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14484.html
http://katsux2.blog.fc2.com/blog-entry-7568.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4526.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-4391.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1305.html
http://koisananime.com/now/2017/09/kam-10.php
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1891.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-6007.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10265.html