けものフレンズ 6話ツイート感想

調べたらヘラジカさんでかすぎわろた。
けものフレンズ 第6話「へいげん」
©けものフレンズプロジェクト/KFPA

けものフレンズの第6話「へいげん」を視聴。フレンズにはそれぞれ役割がある。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
オーロックスはかばんちゃん達に東西いずれから来たか問うが、方角と方向がごっちゃになっているので実際の所あまり意味はない。つまり東か西かという言葉には敵か味方かという「役割」があり、故にさばんなから来た=敵でも味方でもないというサーバルちゃんの回答に困惑する。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
ライオンもまた大将という役割を背負っているが故にそれらしく振る舞う事を求められ、そろそろやめた方がいいと思っているヘラジカとの合戦をやめることができない。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
ここまでだと役割に縛られる事を否定しているようだが、一方でかばんちゃん達はライオンにヘラジカのフォローという役割を求められる。そしてそこで彼女達がするのも適材適所、つまり各フレンズに合った役割の割当だ。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
シロサイとアルマジロの守備、カメレオンの忍び、そしてヘラジカに求められるのは「森の王者」としての役割だ。作戦に縁がなく隠れようともしない脳筋ぶりだが、それをやめてしまったら彼女はもう彼女ではない。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
同時に、ライオンの役割もまた「百獣の王」であるが故に黙って負ける事などできない。終わりにしたくても本気で戦ってしまう。逆に言えば今回達成を求められたのはそれぞれが自分の役割を自分が満足できるように果たせることだったのだろう。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
合戦が終わってライオンとヘラジカは仲直りするが、役割が済んでいないフレンズがまだいる――「見つめること」を役割とするハシビロコウだ。得物を狙う時のようにじっとかばんちゃんを観察した彼女は、1つの結論に達する。「あなた、もしかして人?」 はてさて、この次は。#けものフレンズ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
しかし「お待ちなサイ」からシロサイを白鎧の女騎士にするという発想は秀逸。くっころ属性を付ける人が多いようだがノリ良すぎだろうw#けものフレンズ pic.twitter.com/hiwds1KK1d
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年9月16日
関連:
けものフレンズ 感想リスト
けものフレンズ 第1話「さばんなちほー」
けものフレンズ 第2話「じゃんぐるちほー」
けものフレンズ 第3話「こうざん」
けものフレンズ 第4話「さばくちほー」
けものフレンズ 第5話「こはん」

にほんブログ村