fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

漫画感想「だがしかし」5巻

だがしかし 5 (少年サンデーコミックス)

 アニメ2期が発表されたコトヤマの「だがしかし」5巻を読了。収録されている内容は1期が始まる時期のもので、おかしカンパニーとのコラボ回や「アニメでやったら」を語るなど喜びに満ちたものになっています。
 しかしこうやって見てみると駄菓子って何とも「偽物」的だよなと思います。お寿司っぽいものが作れる「たのしいおすしやさん」しかり、魚肉でトンカツ風のものを作っているビッグカツしかり。というか劇中の舞台もドがつく田舎だけど牧歌的ではなく一方で絶望的でもなく、読者は懐かしさに浸ることも共感しきることもない。極めつけとして「アニメから出てきたような」非現実的、言ってみれば偽物的なほたるさんの存在がある。
 けれどそれは本作の全てが嘘だというわけではなく、どうしようもなくくだらないことに血道を上げたり、不意にやってくるしんみりした空気やときめきには確かにどこか、僕達の感情を乗せられるものがある。偽物っぽいはずなのにそういうことがあるのは、それってとっても「駄菓子」的だと思うのです。ココノツみたいな青春を過ごしたわけではないけれど――たまにはまた駄菓子を買って、自分の中のくっだらないものを思い出すのも良いかもしれませんね。……などと考えコンビニでビッグカツ買おうと思ったら売り切れてた/(^o^)\

関連:
だがしかし 第1話「うまい棒とポテフと…」
だがしかし 第2話「きなこ棒と生いきビールと…」
だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」
だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…」
だがしかし 第5話「ビンラムネとベビースターラーメンと…」
だがしかし 第6話「超ひもQとおはじきと…ときどきまけんグミ」
だがしかし 第7話「夏祭りとほたると…」
だがしかし 第8話「超恐い話ガムと台風と…」
だがしかし 第9話「わたパチとうんチョコと…」
だがしかし 第10話「駄菓子じゃねぇか!」
だがしかし 第11話「コーラガムとヨウと…」
だがしかし 第12話(最終回)「食べるんですHiとさくらんぼの詩と…」

漫画感想(「だがしかし」1巻)
漫画感想(「だがしかし」2~4巻)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment