結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第1話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年秋アニメ

守るための戦いで、得るもの。
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第1話「わしおすみ」
©2017 Project 2H

「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」第1話「わしおすみ」を視聴。1期の過去編、映画は未視聴。この過去編は少し伝え聞いているという具合。実際に視聴してみると、今回のお話は須美の人となりを語ると同時に、彼女が日常を勝ち得る物語でもあるのかなと思った。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
物語開始時点で勇者部という「繋がり」のあった友奈と異なり、須美は銀や園子とさほど仲が良いというわけではない。もちろんそれは仲が悪いというわけではなく、合同訓練もまだという期間的な浅さと、人を頼るのが苦手な須美の気質に起因する。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
使用人がいるような家庭だが味噌汁を自分で作る。登校時に学友と挨拶は交わすが雑談には発展しない。よそよそしいとまでは行かないが、そこには壁というよりもうっすらとした膜がある。自分を律しようと務めるが故の、自分の崩せなさ。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
小学生とは思えぬ(制服時より増量してるよね……)ばいんばいんを強調する須美、武器や装飾を強調しヒロイックな銀、にゃんわかほんわかな園子と3人は変身バンクもバラバラで、もちろん行動も合致しない。てんでバラバラでバーテックスに有効打を与えられない。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
故に当然、苦戦する、バーテックスの侵攻に1番焦ってしまう須美は、ここに来て初めて「自分が崩れる」。それでも水球を飲んでしまう銀、苦境にあってもそれでもどこかほんわかとした園子に当てられて、どうにか撃退に成功する。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
頑なな自分ではどうにもできない。そう悟ったからこそ、須美は祝勝会に2人を誘う。「繋がり」を持ちたいと願う――それは戦いがあったからこそ得られたものだ。3人のランドセルは、アイスクリーム屋で一重ねになる。#yuyuyu pic.twitter.com/MXShresKUq
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
あだ名で呼ぶ。嫌なものは嫌だと言う。相手がどんな性質なのか知る。自分の願いを口にする。それはほろ苦くて美味しいジェラート。違うものが混ざるからこそ生まれる味わい。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
「勇者である」シリーズというジェラートを構成する味がほろ苦いどころではない事を僕達は知っている。けれどそれはやはりジェラートであって、苦味だけでできたものではないのだ。だから口にせずにはおられない。それがこの作品なのだと思う。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
銀がもうね……かわいくてね……(´;ω;`)#yuyuyu pic.twitter.com/VqBzPIZOnN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月6日
関連:
結城友奈は勇者である 感想リスト
結城友奈は勇者である 2期 感想リスト

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6457.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-539.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/--tbs100601-77d.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2513.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4565.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-2619.html