ガンダムビルドファイターズ バトローグ 2話感想

色が一緒だからって息が合うわけでは。
ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第2話「敵の秘密開発工場を叩け!」
© 創通・サンライズ・テレビ東京

ビルドファイターズ関連のショートフィルムの第2話。気がついたら配信されてました(ノ∀`)アチャー
前回は「この機体にあのパイロットが乗ったらどうなるか」という妄想を実現してガンプラバトルの幅を広げてくれるものでしたが、今回は「俺とお前の機体で共同ミッション」という妄想の実現。幼いころに友達と両手にプラモを持ってごっこ遊び……なんてことの延長なのかなと思います。
ただそういう遊びには妄想ゆえの喧嘩が付き物で、それは仮に互いが味方側なのであっても変わらない。自分の妄想に相手が付き合ってくれるとは限らないのです。そのあたり元が犬猿の仲のユウマとミナトを組ませ、共に黒塗りという見方によってはとても子供っぽい配色の機体で一体感を出した上でのこのオチはある意味で納得の結果でした。スーパー系テイストな武器名叫びまくりの戦闘と言い、彼らもそれを見て喜ぶ僕らも永遠のお子様なのでしょう。
しかしゲーム終了時にステージに残っていた敵機はヴァイスシナンジュだけでしたが、道中の雑魚はCG再現か何かなのかしらん。そうだとしても、ユウマとミナトの機体を圧倒できるようなガンプラをこういうゲームに投入するのってものすごい原価がかかるのでは……w
関連:
ガンダムビルドファイターズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ感想
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 感想
ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第1話「AIバトローグ」

にほんブログ村
【言及】
http://koisananime.com/now/2017/09/gbf-b2.php
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-6311.html