fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

漫画感想「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(ダスト)」3巻

機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST (3) (角川コミックス・エース)

 長谷川裕一の「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(ダスト)」3巻を読了。今回見えてくるのは「敵味方」の混ぜこぜ。アッシュが連邦から奪取した2千人の少女達を連れ込んだ農業コロニーの王・タガナスは、歓待こそしますが受け入れる気はなく少女達を連邦に返そうとする。また、かつてアッシュを救ったフォントは連邦の走狗として子供達を奪いに、またタガナスの娘を人質に取る――頼った者が敵となり、助けてくれた者も敵となる。しかし、騒動が終わってみればタガナスは2千人の少女達を引き取る事を承諾してくれます。そこに朧気に見えるのはフォントの秘めた思惑であり、タガナスの男気であり。敵と味方が混ぜこぜになったにも関わらず、そこにこそ救いの道が現れる。

 それはフォントの目指す「天下三分の計」も同様で、三すくみは常に自分以外の2者を警戒する必要がある一方、他の2者も同様の条件であるが故に軽々しく兵を動かすことができない――すなわち2者が常に敵と味方の「混ぜこぜ」であるからこそ安定が生まれるという理屈があります。そして更にフォントは、その3者が手を取り合う未来を希求してもいる。「混ぜこぜ」の中にこそ未来がある。果たして、アッシュはその一翼を担う存在になれるのか。遠大なお話の続きが楽しみです。

関連:
漫画感想(「機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス」、「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」1巻、「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」6巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」2巻、「委員長お手をどうぞ」完全版)
漫画感想(「あいまいみー」1巻、「trash.」4巻、「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」3巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」4巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」5巻)
漫画感想(「動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」6巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」7巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」8,9巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」10巻)
漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」11,12巻(完))

漫画感想「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(ダスト)」1巻
漫画感想「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(ダスト)」2巻


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

クロボンも長く続いていますなー。今はVガンダム以降のお話ですか。
ゴーストはコミック買って読まず、古本屋で後追いで読んだことありますが
なぜかダストの方は発売日に買って現時点の最新刊である3巻まで読んでますw

宇宙世紀はVガンダムの後はGセイバー辺りまでありますけれど
ダストはそこまで関連して描くのかな?宇宙世紀の後がGレコの
世界みたいですが、色々想像すると面白そうでもあります。

Gセイバーの時点じゃ地球連邦は既に崩壊しているようで
ダストの時点でもMSは既に旧式依存みたいな感じですが
ゴーストにいたファントムも出てきたり、続きが楽しみですね。

2017/10/11 (Wed) 19:43 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>今はVガンダム以降のお話ですか。
 誰もやらないだろう、と思っていた場所にまさかの踏み込み。そのあたりの何が分からなさもMITSUKIさんにぐいぐい読ませる一因かもしれませんね。

>宇宙世紀はVガンダムの後はGセイバー辺りまでありますけれど
>ダストはそこまで関連して描くのかな?
 半世紀後になりますし、そこまで直接的に描くのは難しい気がしますね……内容そのものの知名度からも、明示するのではなく引っかかりを感じさせるくらいが限度じゃないでしょうか。
 Gレコは∀にも囚われない時間軸の作品ですし、そのあたり自由に見ていいかと。

 旧式MSが色々な形で登場していますが、使い方すら旧来のままでないw 見ていて賑やかな作品でもあると思います。

2017/10/11 (Wed) 21:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment