お前たちにしかできないことがあるはずだ/ドラゴンボール超 110話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年秋アニメ

力及ばずとも。
ドラゴンボール超 第110話「異次元の極致バトル!ヒットVSジレン!!」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション



「身勝手の極意」が解け、ジレンに敗れてしまった悟空。彼の前に現れたフリーザが取った行動は……?
前回は新たなパワーアップを果たした悟空がジレンと別次元の戦いを繰り広げるというものでしたが、今回はその強さに壁があってなお戦いは1人でするものではない、と示す内容だったように思います。今回ジレンと戦ったヒットの取った作戦は、最初から相手を倒すためのものではありません。相手を封じるためのものであり、他の敵を倒すことはキャベ達仲間に託している――時飛ばしすら全くダメージに繋げられないジレンとヒットの間には強さの壁がありますが、それでも戦いようはちゃんとある。
ジレンに比肩する強さの壁を越えた悟空もまた、今はボロボロで1人で叩ける状態ではない。そんな彼を襲おうとする他選手は1人ではなく、また悟空を守ろうとするのも悟飯にピッコロと1人ではありません。フリーザも「ジレンのような化物を自分が相手にするのは御免」という理由で悟空にエネルギーを分けすらする。勝利を不安がるリブリアンをロージィが励ましたり、瞑想に入ったジレンを他宇宙の選手が2人で戦おうとしたり、ジレンですら「もう自分を脅かすような相手はいない」という理由でトッポ達に戦いを任せる。ヒットへの加勢をキャベが制したように、「一緒に相手に挑みかかる」だけが共同の戦いではないのです。こうした話の主役を、これまで孤高に戦ってきたヒットに任せるのは良いキャスティングでした。
悟空が1度見せた「身勝手の極意」もまた、元気玉という1人ではない戦いがもたらしたものでした。果たして再びその高みに昇るためには、仲間のどのような協力が必要になってくるのでしょうね。
関連:
ドラゴンボール超 感想リスト
シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」
ドラゴンボール超 2015夏感想リスト
ドラゴンボール超 2015秋感想リスト
ドラゴンボール超 2016冬感想リスト
ドラゴンボール超 2016春感想リスト
ドラゴンボール超 2016夏感想リスト
ドラゴンボール超 2016秋感想リスト
ドラゴンボール超 2017冬感想リスト
ドラゴンボール超 2017春感想リスト
ドラゴンボール超 2017夏感想リスト
ドラゴンボール超 第109話「これぞ全宇宙一の究極バトル!孫悟空VSジレン!!」
ドラゴンボール超 第110話「異次元の極致バトル!ヒットVSジレン!!」

にほんブログ村