魔法使いの嫁 3話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年秋アニメ

私とあなたは違う生き物だけれど。
魔法使いの嫁 第3話「The balance distinguishes not between gold and lead.」
© ヤマザキコレ/MagGarden まほよめパートナーズ

「魔法使いの嫁」第3話を視聴。チセの前に様々な「2つ」があって、天秤はそれを区別しない。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
チセを(悪戯で)さらった男はまるで若人のようだがエリアスよりずっと年上の魔法使い、エコーズの異名を持つリンデル。容姿と年齢、2つの名前、老獪さと稚気。それら対象的な2つは共に彼の中にある。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
おつかいの対象であるドラゴンもまた、絶滅寸前で教会に行動を気にされているという点で魔法使いと変わらない。人間が増え時代を経る度追われていく2つを、彼らはある意味で区別しない。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
古竜であるネヴィンは死に瀕しているが、それはある意味でチセも変わらない。かつて飛べない身で飛ぼうとすら考えた彼女の精神もまた、死に瀕している。池に落とされた彼女の体は、重い。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
けれどその死に方は違うのだと、それだけはネヴィンは区別する。死を受け入れる事と死を選ぶ事は違う。それは生き方が違うという事だから。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
本当に空を飛ぶ事できなくとも、心の空を飛ぶことはできる。誰もがみな空の下にある。飛ぶように生きることは、できる。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
スレイ・ベガの力は加減なく使えば当人の命も縮めるものらしい、それを知るわけではないけれど、無意識にチセはネヴィンに対してできる事をした。多分彼女はそういう生き方をしていく。それが彼女にとっての「飛ぶように生きる」ことになる。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
ドラゴンと魔法使いの2つは別の生き物だ。直接的に次の世代へ命を繋ぐことはない。けれどチセはいつか、ネヴィンの木の枝から杖を得るだろう。受け継がれるものは、2つを区別しないのだ。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
ネヴィンの眼って六つ目だったっけ?と気になって今回原作該当箇所を読み返し、それから改めてアニメを見たのだけど、本当に幻想的な映像に仕上がっていると感じた。じんわりとする、回でした。#魔法使いの嫁 #まほよめ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年10月21日
関連:
魔法使いの嫁 感想リスト
魔法使いの嫁 第1話「April showers bring May flowers.」
魔法使いの嫁 第2話「One today is worth two tomorrows.」

にほんブログ村
【言及】
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2692.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2524.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/10/post-2a31.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/tokyomx102103-6.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14583.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10314.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-4413.html