「納得」は誰のもの――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」2話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年秋アニメ

再び移る主軸。
結城友奈は勇者である -勇者の章- 第2話「大切な思い出」
©2017 Project 2H

「結城友奈は勇者である-勇者の章-」第2話「大切な思い出」を視聴。以前の犠牲は知らぬ犠牲、今度の犠牲は知った上での犠牲。その違いは。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
かつて友奈や園子が勇者として戦った時は、知らずに払わされる代償ばかりがあった。満開には散華という代償が伴うこと、壁の外は全て滅んでいる絶望的な状況だということ。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
しかし今回は違う。大赦は最初から事情を説明し東郷さんに生贄を乞うたのだし、記憶を奪われたので不完全にはなってしまったが園子達にも隠し立てはしていなかった。新たな勇者システムについてもきっちり説明している。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
園子は言う。「前とは違う、今度は納得してやるから」……それは友奈達はもちろん、東郷さんだって同じ事だ。彼女は別に罠にかけられたのではなく、状況と自分にしかできない事を理解し「納得して」生贄になったのだから。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
そんな東郷へたどり着く道もまた、「納得して犠牲を払う」事で成り立っている。友奈達は勢いではなくしっかり考えた上で、再び勇者システムを手に取る。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
特に園子は伝説の勇者らしく果断だ。今度の満開には精霊の加護が受けられなくなる「犠牲」があるが、園子はそれを「納得」した上で最適な手段として選択しているのだから。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
友奈もまた、精神が焼け何か良くないものが自分の体に移ってくるのを知った上で「構わない!東郷さんを放して!」と東郷を生贄から解き放つ。納得した上で、犠牲を支払う。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
しかし本人が納得して犠牲を支払うことと、周囲が納得して犠牲を支払うことは違う。皆も僕達も知らない、友奈の身に何が起きているのか。東郷さんから改めてバトンを受け取った彼女は、これから何を示すのだろうか。#yuyuyu
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年12月1日
関連:
結城友奈は勇者である 感想リスト
結城友奈は勇者である 2期 感想リスト
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第1話「わしおすみ」
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第2話「ともだち」
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第3話「にちじょう」
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第4話「たましい」
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第5話「さよなら」
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第6話「やくそく」
結城友奈は勇者である 特別編「ひだまり」
結城友奈は勇者である -勇者の章- 第1話「華やかな日々」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6589.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-582.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4638.html
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2553.html