fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

その人間を「鑑定」せよ――「ジョジョリオン」17巻感想

ジョジョリオン 17 (ジャンプコミックス)



 荒木飛呂彦の「ジョジョリオン」17巻を読了。定助が接触した豆銑礼の職業は「植物鑑定人」ですが、鑑定されるのは必ずしも植物だけではないのだとこの巻を読んで感じました。彼は育てる苺にあえて虫に狙わせる囮を用意したりと、その価値の計算に対してシビアな人間ですが、それは敵の襲撃に対しても同様。目的のためには自分の命が最優先、次が定助、その次が康穂と冷徹に計算する。それは命の価値を「鑑定」するということです。そして確かに、その行動によって生存確率は上昇する。
 そうは言っても康穂を囮にする事に定助は憤慨せずにはおられず、彼女を救いに走りますが――それはまた、豆銑からの定助の価値を変化させます。信頼できる男だと、その存在は再度「鑑定」される。
 そして、鑑定されるのは定助ばかりではありません。体を溶血崩壊させる恐怖のスタンド「ブレイン・ストーム」に感染した豆銑を定助は諦めようとしますが、全く諦めておらず果敢に戦いを続け、また作戦を練っている豆銑の姿に憲助が「厚い信望」を寄せる理由を理解する――助けるのを諦めてはいけない男だと、豆銑自身もまた定助に「鑑定」されるのです。
 さて、一難去ってまた一難、定助を待ち受けるプァー・トムのスタンドとは。豆銑がソフトアンドウェットをひものスタンドだと「鑑定」した意味とは。状況はますます予断を許しません。

関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
「岸辺露伴は動かない」富豪村 ツイート感想

漫画感想(「ジョジョリオン」3巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」4巻、「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」7巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」5巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」6巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」7巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」8巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」9~12巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」13巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」14巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」15巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」16巻)

漫画感想(「岸辺露伴は動かない」)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment