本題から外れるお楽しみ――「だがしかし2」2話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年冬アニメ

間接キスとはすなわち、本題から外れたドキドキである。
だがしかし2 第2話「野球盤ガムとポンポン船と…」
©2018 コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子2

「だがしかし2」2話を視聴。偽物の前回から、今回は本題から外れる話。つまり2話は実質ガンダムSEEDアストレイ(「王道ではない」)だった……?(錯乱)#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
レポーターが吹っ飛ぶほどの台風はニュースとしては不要の外出をしないよう危険を訴えるものだが、既に中にいるサヤ達には直接影響しない。「中で遊ぶしかない」と本題から外れる。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
それはそこで出てくる野球盤ガムも同様で、ガムという本題は「スイッチを押した反応」「店で使える金券」という要素によって子供達の興味の中心から外れてしまう。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
ほたるさんについても台風の中やってきた事とかガムが全部ハズレといった本題から外れて、ココノツと視聴者の目がその濡れ透けおっぱいに行ってしまうのも仕方ない。ダイソンの如き圧倒的吸引力……ッ!!#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
ココノツとのお泊りという一点に気持ちが向いてしまうサヤも、台風でワクワクして外に出たくなる面々もみな本題から外れている。でもそれは皆の表情で分かるように憂鬱を運ぶものではない。本題通りでなくてもいいのだ。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
で、本来体を暖めるための風呂もここでは本題から外れてしまう。ほたるさんにとっては「一緒に遊ぶ」のがメインだし、トウにとっては覗きを試みるチャンス。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
覗きは風呂桶を投げるという本題以外の使い方で制止されたが、ココノツはポンポン船に水を入れるためのストローに間接キスという「本題以外の要素」を見つけてドキドキしてしまう。男の子だからね、仕方ないね。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
結局のところ、覗きはほたるさんがココノツを覗くという当初のムフフなシチュエーションの本題とは違った形で果たされるのだった。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
そんなわけで、1話から半歩動きつつご褒美たっぷりの回でした。楽しい。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年1月19日
関連:
だがしかし2 感想リスト
だがしかし2 第1話「ビッグカツとペペロンチーノと…」
漫画感想(「だがしかし」1巻)
漫画感想(「だがしかし」2~4巻)
漫画感想(「だがしかし」5巻)
漫画感想(「だがしかし」6巻)
漫画感想(「だがしかし」7巻)
漫画感想(「だがしかし」8巻)
ところ変われば――「だがしかし」9巻感想)

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-323.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-615.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6484.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2018/01/2018-6fb2.html