fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

「深夜アニメの歩き方」に「アニメガタリズ」を投稿しました

180211_12.jpg

 pianonaiqさんの「深夜アニメの歩き方」に投稿しました。新旧様々に多くの作品が放送されてきた深夜アニメを、基本ネタバレ無しで未視聴の方にガイドしていくことを目的とした自由参加型企画です。




 今回書かせてもらったのは2017年10月期に放送された「アニメガタリズ」。話題になったとは言い難いですが該当期にもっとも楽しんだ作品であり、より多くの人に興味を持ってもらえたら……と選びました。言葉や数字に表すのがなかなか難しいのですが、他では見られないユニークさのある作品です。
 未視聴の方にこそ読んで欲しい仕込みも入れていますので、もしお読みいただけたらぜひアニメ本編もご覧になって「ああ、こいつこのつもりであんなしょうもないこと書いたのか」と笑っていただけますと幸いです。

各話感想
アニメガタリズ 第1話「ミノア、アニメルーキー!」
アニメガタリズ 第2話「ツドエ、アニメガタリズ」
アニメガタリズ 第3話「エリカ、レイヤー×レイヤー」
アニメガタリズ 第4話「ブシツ、ダイバクハツ!」
アニメガタリズ 第5話「ベイベー、イケナイススメナイ」
アニメガタリズ 第6話「カイカイ、ラブクライマックス」
アニメガタリズ 第7話「ミコ、ダンピツセンゲン」
アニメガタリズ 第8話「アリス、オカネガタリマセンワ」
アニメガタリズ 第9話「アニケン、ズットテング」
アニメガタリズ 第10話「アニケン、ヤットハイブ」
アニメガタリズ 第11話「共ニ語リシ光輝ノ裏切リ」
アニメガタリズ 第12話(最終回)「ミノア、カタルシス」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

tara  

読ませて頂きました(^^)
最終話視聴後にニコニコチャンネルへの誘導まで…隙がありませんねw

作品の魅力が漏れなく(なおかつネタバレ無く)紹介されていて、素晴らしいガイド文だなぁと感嘆。
同時に、思い入れのある作品をこれだけ的確にアニメガタリできたら…と、うらやましくもなりました。

パロディの元ネタよりも「語り」がメイン、というのはその通りですね。
それぞれが馴染みのあるアニメに置き換えて楽しむことのできる作品ではないかと(^^)

2018/02/12 (Mon) 01:50 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>taraさん

>読ませて頂きました(^^)
>最終話視聴後にニコニコチャンネルへの誘導まで…隙がありませんねw
 ありがとうございます。後から視聴した人は気付きにくい置き土産ですからねこれ……

>作品の魅力が漏れなく(なおかつネタバレ無く)紹介されていて、素晴らしいガイド文だなぁと感嘆。
>同時に、思い入れのある作品をこれだけ的確にアニメガタリできたら…と、うらやましくもなりました。
 「日常系と言いつつそれで終わらないアオリ、一体何があるんだろう?」というのが視聴時のドキドキだったので、それを壊さず面白さを伝えられるよう心がけました。普段感想を書くのとはまた違った面白さがありましたね。
 あと「語るからカタルシス」なんだと気付けたのも収穫でしたw

>パロディの元ネタよりも「語り」がメイン、というのはその通りですね。
>それぞれが馴染みのあるアニメに置き換えて楽しむことのできる作品ではないかと(^^)
 未乃愛たちみたいに語り合いたいな、と思わせてくれる作品ですから、ポイントと楽しさがよく繋がっている作品だと思います。「アニメガタリズガタリ」お付き合いいただきありがとうございました。

2018/02/12 (Mon) 14:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment