何かになれないから生まれた出会い――「だがしかし2」7話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年冬アニメ

全力で過ちを犯したい。
だがしかし2 第7話「尾張ハジメとチョコボールと…」
©2018 コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子2

「だがしかし2」7話を視聴。駄菓子は何者でもない時の思い出。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
新登場の尾張ハジメは色々な意味で未成の存在だ。大学中退、バイトに受からない馴染めない、キョロちゃんの玩具の缶詰も未入手。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
で、シカダ駄菓子で働く段になっても彼女は明確なバイトにはならない。給料全部家賃にして住み込み、店員と同居人のハイブリッドなわけだから(飯どうしてるんだろう……)#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
言ってみれば彼女は社会人の「偽物」。偽物は駄菓子におけるキーワードでもあるわけで、彼女がここで現れるには必須のものなのだろうなと思う。そして、「だからここで働けた」。駄菓子には駄菓子だけの喜びがあるように。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
リクルートスーツ(≒ビジネススーツ、社会人でない)のハジメと制服着かけのココノツが会話して、最終的に彼が学生になって出ていくのはなんだか示唆的だなと思う。#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
しかし赤﨑千夏の声がついて動くハジメは本当に堕落的な色っぽさだ。ココノツになって間違いを起こしたい(モニタに顔を押し付けながら)#だがしかし
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月22日
このだらしなくはみ出たシャツのエロさよ#だがしかし pic.twitter.com/Vtg9r6qEQK
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年2月23日
関連:
だがしかし2 感想リスト
だがしかし(アニメ1期) 感想リスト
だがしかし2 第1話「ビッグカツとペペロンチーノと…」
だがしかし2 第2話「野球盤ガムとポンポン船と…」
だがしかし2 第3話「ベーゴマと追憶と…」
だがしかし2 第4話「ホームランバーと花火大会と…」
だがしかし2 第5話「救急車とタラタラしてんじゃね〜よと…」
だがしかし2 第6話「ビニコンと求人情報誌と…」
漫画感想(「だがしかし」1巻)
漫画感想(「だがしかし」2~4巻)
漫画感想(「だがしかし」5巻)
漫画感想(「だがしかし」6巻)
漫画感想(「だがしかし」7巻)
漫画感想(「だがしかし」8巻)
ところ変われば――「だがしかし」9巻感想)

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-485.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2018/02/2018-661b.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-644.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6609.html