混ぜこぜに飛び込め――「ガンダムビルドダイバーズ」1話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

ヴァイオレット・エヴァーガーデンがまだ終了していないため、今週の重神機パンドーラ1話感想は金曜更新見込みです。すみません。
ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」
© 創通・サンライズ・テレビ東京



「ガンダムビルドダイバーズ」いよいよ放送開始。1話を見て強く感じたのは「混ぜこぜ」という部分でした。元よりビルドシリーズは新旧のガンプラが混ぜこぜになった作品でもありますし、冒頭で主人公のリクは人波の中にもみくちゃに――混ぜこぜにされます。彼らと親しいナナミもガンプラショップの店員と農園運営が混ぜこぜになっているし、リクのダブルオーダイバーも単なる改造ではなくミキシング、他のガンプラとの「混ぜこぜ」がパワーアップの道筋になっている。
混ぜこぜなのは現実世界だけではなく、ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン」の世界も同様。ダイバー(アバター)の外見はこれまでのガンダム作品のキャラクター衣装を着た姿やはにわ(?)で混ぜこぜだし、ナビゲーターのマギーは男性性と女性性が混ぜこぜになったキャラクター性を持っています(オネエ口調と裏腹にオープンマッチョな上半身!)。そしてナビゲーターを買って出るマギーのような善人もいれば、初心者にアコギな商売をしようとしたり騙して狩ろうとする悪人もいる。更に倒したはずの機体の謎の再起動や正体不明の少女といった不思議も存在しているこのネットワークゲーム世界は、様々なものの「混ぜこぜ」です。
そして主人公であるリクはタイトルにふさわしく「ダイブ」する姿もまた描かれています。サッカーでは自陣から敵陣奥深くまで「ダイブ」。じっくり描かれるガンプラバトルネクサスオンラインへの初めての「ダイブ」。ドージによって窮地に陥った時も前方のユッキーのところへ「ダイブ」し武器を手に入れる(これはリクとユッキーの「混ぜこぜ」でもある)。これから先、彼がどのようにダイブして物語を切り開いていくのか楽しみに見ていきたいと思います。


あとナナミお姉さんの魅力的なカットも期待してます。「弾んだ胸」の歌詞で胸から映すとかメッセージ性が強すぎるのではなかろうか。
関連:
ガンダムビルドダイバーズ
ガンダムビルドファイターズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト *バトローグ感想リストを兼用
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ感想
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 感想
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 感想リスト
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想リスト
ガンダムビルドダイバーズ プロローグ

にほんブログ村
【言及】
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-6483.html