遥かな遠くに届け――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」13話(最終回)感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年冬アニメ

手紙なら、できる。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第13話(最終回)「自動手記人形と「愛してる」」
©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」最終回13話を視聴。かつてを繰り返しを経て、ヴァイオレットは生きていく。物語そのものが時を代筆する最終回。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
まず不明をお詫びすると、8話の回想で触れられたのはギルベルトの妻ではなく母と受け取るのが正解だったようですね。突っ走りでした。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
ヴァイオレットは爆弾を止めようと、義手の手袋を外す。それはこれまで幾度も描かれてきたように代筆を始めるサインだ。何の代筆?もちろん、かつてギルベルトに対してできなかった「命を守る」事の代筆だ。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
インテンスの時と同じようにヴァイオレットは両腕を失う。それが代筆であって守れない繰り返しにならないのは、ベネディクトを始めとした他者がいるから。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
両腕を失って傷だらけになり、ギルベルトのの代理人が自分を引き取りたいという女性の下へ連れて行く。ヴァイオレットの置かれた状況は1話の再演だ。しかしギルベルトの生死に対して認識があやふやなのは今回はヴァイオレットではなく、ギルベルトの母。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
エメラルドがギルベルトの瞳と同じで美しいと語る母はヴァイオレットと同質性を持ち、そして自分では分からないヴァイオレットの心を解きほぐす。すなわち、あの場面ではヴァイオレットが自分の心を「代筆」してもらっているのだ。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
守れなかったのはヴァイオレットのせいではない。彼は心の中で生きている。自分で出せば自己満足にもなりかねない答えは、他者から受ける事で輝く。不思議なようで不思議ではない。自分の口ではなく他を介する手紙なら伝えられるのと同じだ。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
そしてディートフリートもヴァイオレットも、互いをギルベルトの代筆として思いを伝え合う。生きてほしかったこと。命令はもう要らないという事。5話で僕が夢想した光景は激しさを先週に委ねた分、穏やかで力強かった。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
ヴァイオレットの流す涙の中で、炎は少しずつ消えていく。それは喪失の痛みと向き合ってきた本作が迎える結末の、何より美しい「代筆」だったように思う。#VioletEvergarden pic.twitter.com/d57RmiYtwl
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
ごく個人的な感覚を言えば本作は「疲れる」作品だった。単に美しいだけに留まらずどの場面も計算して作り込んであるのが感じられ、逆に言えば隙間が感じられない。自分にできたかどうかはともかく取り出し得る情報は常に画面中にあり、気を抜いてみる事が許されない。だから疲れる。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
まるでヴァイオレットの義手のように精巧で故に機械的ですらある作品、と呼んでもいいのかもしれない。けれどちぎれ飛ぶヴァイオレットの義手は生身と変わらぬ痛々しさと尊さを持っていた。本作で加工された言語である手紙は口語よりも思いを伝えていた。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
この作りだからこそ伝えられるもの、この作りでしか伝えられないものは確かにあったのだと思う。スタッフの皆様、お疲れ様でした。#VioletEvergarden
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月5日
関連:
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 感想リスト
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話「「愛してる」と自動手記人形」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第2話「「戻ってこない」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話「「あなたが、良き自動手記人形になりますように」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第4話「「君は道具でなく、その名が似合う人になるんだ」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第5話「「人を結ぶ手紙を書くのか?」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第6話「「どこかの星空の下で」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第7話「「 」」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第8話「 」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第9話「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 *更新お休みのため欠番
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第10話「愛する人は ずっと見守っている」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第11話「もう、誰も死なせたくない」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第12話「 」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6881.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-4205.html
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-663.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3815.html
http://shirokurousagi.sblo.jp/article/182891088.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2018/04/post-d01e.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14957.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1976.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2656.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4788.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1418.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-4504.html
http://koisananime.com/now/2018/04/veg-13.php
http://terry.blog1.fc2.com/blog-entry-6773.html