重ねよ、物語を動かせ――「重神機パンドーラ」1話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

クロエと兄妹じゃなく夫婦の家族契約をしよう(提案)
重神機パンドーラ 第1話「進化する破壊者」
©2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media

「重神機パンドーラ」1話を視聴。レオンは「世界が重なってゆく」と叫ぶ。人類の敵B.R.A.Iは生物と機械の境界線が曖昧になった存在。即ち生物と機械が「重なって」いる。本作のタイトルは「重」神機パンドーラ。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月6日
主人公のレオンは研究が生活に重なっているような存在だし、バウンティハンターのクイニーとダグは単純な金以外のものを目的に持っている。すなわち機械的、論理的なものが人間的、感覚的なものに「重なっている」。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月6日
重なりが顕著なのはレオンとクロエの関係で、「家族」「契約」という断絶されたイメージを持つ2つのワードが重なる事で両者の関係は作られている。契約というから冷たいイメージがあるかと思いきや、条項の中には「クロエを絶対に守る」なんて温かいものもあったり。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月6日
だからハイパードライブの最後の起動因子は人間なのだ。おそらく、重なるものが無ければ本作の物語は動かない。純然たる理論である研究に不確かなレオンという人間が重なる事で、主人公機は可変する(複数の形態を重ね合わせる)。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月6日
研究者と操縦者、おそらく救世主と破滅の原因。主人公のレオンから見出だせる「重なり」はとても多そうだ。機械と人というとテーマ的にはもう古典の部類だろうけれど、それを今やる事で何が表現されているか。今後を見て行きたいと思います。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月6日
関連:
重神機パンドーラ 感想リスト

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-3249.html
http://shirokurousagi.sblo.jp/article/182891250.html