fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

重ねよ、物語を動かせ――「重神機パンドーラ」1話感想


 クロエと兄妹じゃなく夫婦の家族契約をしよう(提案)



重神機パンドーラ 第1話「進化する破壊者」
©2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
180406_03.jpg










関連:
重神機パンドーラ 感想リスト

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-3249.html
http://shirokurousagi.sblo.jp/article/182891250.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

河森監督のパンドーラ、アクエリオンぽいですねw
中華系ぽい世界観に巨大生物、ハイパードライブと色々と
気になる要素がてんこもり。

レオンとクロエの「家族契約」という単語も
これまた気になりますが、契約すれば胸が大きい
お姉さんとかと家族になれる世界なんですかね?w

まだ1話ですが、ロボットはバイク型に変形する
狙撃機体の奴が今の所一番だったかも。

2018/04/06 (Fri) 20:24 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>河森監督のパンドーラ、アクエリオンぽいですねw
>中華系ぽい世界観に巨大生物、ハイパードライブと色々と
>気になる要素がてんこもり。
 CGの質感や変形時のパイロットの反応なんかからも連想しちゃいますよね>アクエリオン とはいえ合体はしてないですが、印象を上手く差別化してほしいものです。

>レオンとクロエの「家族契約」という単語も
>これまた気になりますが、契約すれば胸が大きい
>お姉さんとかと家族になれる世界なんですかね?w
 結婚なんかもある種の契約関係ですからね。他にもこういう事をしているキャラはいるのでしょうか……?

>まだ1話ですが、ロボットはバイク型に変形する
>狙撃機体の奴が今の所一番だったかも。
 公式を見てると他の機体も変形しそうですね。活躍が楽しみです。

2018/04/07 (Sat) 12:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

3 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  重神機パンドーラ TokyoMX(4/04)#01新
  • Mission. 01 進化する破壊者2031年次世代燃料として研究が進められてきた量子リアクター。その実験が暴走して、世界は一変した。世界各地に進化フィールドが出現、生物と機械が融合した。B.R.A.Iと呼ばれた生物が出現、進化速度は尋常ではなかった。人類は追い詰められ、絶対防衛都市を築いた。 その量子リアクターの研究開発を行ったのがレオン・ラウだった。彼は翔龍クライシスの戦犯と...
  • 2018.04.06 (Fri) 19:34 | ぬるーくまったりと 3rd
この記事へのトラックバック
  •  重神機パンドーラ Mission01「進化する破壊者」
  • 重神機パンドーラの第1話を見ました。 Mission01 進化する破壊者 2031年、次世代エネルギーとして開発されていた量子リアクターの暴走事故「翔龍クライシス」により世界は激変した。 突如、地下から広がったその閃光は都市ビル群を呑み込みながら大地を覆い尽くし、やがて生物、機械、植物を超越・融合した未知なる特異進化生物「B.R.A.I」が出現した。 驚異的スピードで進化を遂...
  • 2018.04.06 (Fri) 20:45 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  重神機パンドーラ【第1話 進化する破壊者】感想
  • ☆第1話 進化する破壊者  近未来SF。次世代エネルギー装置「量子リアクター」の爆発で世界は一変してしまう。リアクターから放出された未知のエネルギーにより出現した進化フィールドにより、動植物が機械と結びつき驚異的な進化を遂げる。進化生物B.R.A.Iに人々は襲撃さ…
  • 2018.04.06 (Fri) 21:32 | だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-