重なりから取り出されるのは――「重神機パンドーラ」2話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

災いか、希望か。
重神機パンドーラ 第2話「箱を開けし者」
©2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media

「重神機パンドーラ」2話を視聴。前回「重なる」事が重要そうと書いたが、OPもそんな感じの映像。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
レオンの乗機の力が単に救うだけでなく危険を重ねたものである事は、外した時の破壊や防衛システムを破壊しそうになった事からも示される。そして人型であるのは起動因子が人である事と重なるのかも、とも。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
脇道でも重ねる事は積み上げられている。火鍋は辛いと美味い、食楽と栄養が重なっているし、クロエはクイニーの再会の「無事だったか」に「ヤバい」を被せて重ねる。火鍋食べたことないです食べてみたい。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
もっさりした戦闘素人にしか見えないレオンの中には、ケインが警戒しクイニーが感じたような禍々しさが確かに重なっている。家族であるクロエと一緒では見えなかったであろう、研究者としての危うい側面。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
世界を救うのではなく破壊し創造するというレオンの言動に「こいつヤバいんじゃ」と感じるのは恐らく正しい。光と闇を併せ持つ……みたいな聞き慣れたレベルでない可能性と危険性が彼の中に「重なって」いるのを感じていると言う事だ。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
聞き飽きたシュレディンガーの猫の観測対象である事も、観測者(ただの研究者)である事もやめてレオンは自ら重なる物から結果を取り出そうとする。なら物語も、巨悪を倒して万歳とは行かないだろう。#重神機パンドーラ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
同時に、クロエにとってレオンの他にアニとして「重なる」存在がいるのではと思わせる事も示唆されたけど、果たして。ED、クロエ一色でかわいいなあ。#重神機パンドーラ pic.twitter.com/fRlmcIhYsA
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月12日
関連:
重神機パンドーラ 感想リスト
重神機パンドーラ 第1話「進化する破壊者」

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-697.html
http://shirokurousagi.sblo.jp/article/182956675.html