地金の万華鏡――「ヒナまつり」3話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

詩子さんはまともな女性だと信じていた無邪気な時期が僕にもありました(遠い目)。
ヒナまつり 第3話「ホームレス生活入門編」
©2018 大武政夫・KADOKAWA刊/ヒナまつり製作委員会

「ヒナまつり」3話を視聴。地金を晒すことが結果に繋がる。ただしそれは環境と結果を保証しない。貧乏ホームレス生活を始めたアンズと金持ちバーテンダー生活を始めた瞳は対照的だが、どちらも中身がさらけ出されるという点では一致している。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
アンズがホームレス仲間に認められるのは無理に同じ事をしようとした時ではなく純朴な子供らしさを見せた時だし、瞳が認められるのは夜の女としての溢れんばかりの才能を見せた時。サイキッカーや優等生という属性に拠らない、2人の奥の方にあるもの。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
そういうものをさらけ出すという意味では、大人達も同様。排他的に見えるホームレスの人間味、何の変哲もなく見えた松谷先生た出世欲やバー通の過去、気のいい女性に見える詩子の手段を選ばぬカスっぷり。いやあ特に最後最高でした、化けの皮剥がれるの早かったな。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
新田に追い出されないよう繕ったヒナがさらけ出すのも、イクラへの目の無さや横着、生活能力の無さといった彼女の地金だ。壺割ったのも床水浸しにしたのも超能力そのものが理由ではないし。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
新田も「たまには褒めてやんねえとな」と繕うわけだが、それが破綻――つまり地金が晒されるであろう事を予感させるタイミングでぶつっと話は終わる。積み重ねがラストを印象的な笑いに変える回でした。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
しかしアニメガタリズ→刀使ノ巫女(継続)→ヒナまつりと自分の中での良作が3クール続けてえーでさん絡み。妙に縁があるな……#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月21日
関連:
ヒナまつり 感想リスト
ヒナまつり 第1話「超能力少女現る!」
ヒナまつり 第2話「超能力勝負はこうやんだよ!」

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-742.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6916.html