fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

削られていく世界――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」2話感想


 彼女を守る手が連れて行く先は。



フルメタル・パニック! Invisible Victory 第2話「損害制御」
©賀東招二・四季童子/KADOKAWA/FMP!4
180421_11.jpg
















関連:
フルメタル・パニック! Invisible Victory 感想リスト

フルメタル・パニック! 感想リスト
フルメタル・パニック?ふもっふ 感想リスト
フルメタル・パニック! The Second Raid 感想リスト

フルメタル・パニック! Invisible Victory 第1話「ゼロアワー」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6915.html
http://koisananime.com/now/2018/04/fmp4-2.php
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

ロゴ  

こんなときにボン太くんがいたら…。

分かっちゃいるけど手段を選ばないな。
どっちも。
宗介はかなめさえ守れればそれでいいのかも知れないけど、普通の日本人は流血沙汰に離れていないんだよ。
身体的には無事かも知れないけど、心が壊れてしまう。
ましてや周囲に倒れている人たちは無関係で、その人達が血を流している原因が自分にあると思えばね。

短SAMにあっさり落とされるヘリ。
とはいえ、今回の状況で一番適任な機材はやっぱりヘリなんだよなぁ。
このヘリの脆弱性は現実でも問題になっていて、攻撃ヘリの任務はUAVで偵察してその情報を元に固定翼機で攻撃する、などというものに置き換えようとしている動きもあります。
アーバレストを搭載していたのはGJですが、その分重くなって動きも鈍くなっていたんだろうなぁ…。

標的の日常を人質にする。
古典的な手段ではありますが効果的。
ミスリル側の戦力は宗介一人であり、カバー出来る範囲はかなめただ一人だけ。
無防備な一般人の拉致など、相手にとっては「楽な仕事」だったことでしょう。
ただ、奴らはたった一つ致命的なミスを犯した。
拉致ったら人質は最低限半裸(パンパンパン

2018/04/24 (Tue) 20:58 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>こんなときにボン太くんがいたら…。
 色んな意味でぶち壊しにw

>宗介はかなめさえ守れればそれでいいのかも知れないけど、普通の日本人は流血沙汰に離れていないんだよ。
>身体的には無事かも知れないけど、心が壊れてしまう。
 それでいいというわけではないでしょうけど、宗介のように割り切ることがかなめにはできないのでしょうね。住民はもちろん自分達を襲った連中の死にも心を痛める様子に、かなめの行き場所のなさが現れているように思います。

>このヘリの脆弱性は現実でも問題になっていて、攻撃ヘリの任務はUAVで偵察してその情報を元に固定翼機で攻撃する、などというものに置き換えようとしている動きもあります。
 この世界のヘリはECSで実際より隠密性が高まっているでしょうけど、今回のような場合はそれでは安心できませんからね。基本的に攻撃>防御ですし。

>拉致ったら人質は最低限半裸(パンパンパン
 正直あれで十分(パンパンパン

2018/04/24 (Tue) 23:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment