素直になれる場所――「ヒナまつり」4話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

下戸なんですけど瞳がバーテンやってる店は行ってみたい気になってくる。
ヒナまつり 第4話「勘当ロックンロールフィーバー」
©2018 大武政夫・KADOKAWA刊/ヒナまつり製作委員会

「ヒナまつり」4話を視聴。引き続きの地金を晒すお話と、他人に地金を晒させる少女のキャパオーバー。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
勘当したもののヒナのことが気になる新田は公園の前をウロウロしているのをアンズに見つかり、散歩と誤魔化し頭おかしいとツッコまれる。前回アンズが空き缶漁ってる所を新田に見つかった時と逆の構図であり、すなわち新田もまた地金を晒さなければならないという事。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
ヒナと血縁が無いのは事実なのだが、それを他人に言えない以上詩子の店でのやりとりもまた新田の地金ではない。彼が晒す地金は別の所にある。なし崩しだが結局、新田とヒナの関係は親子関係と呼ぶのが1番近いのだ。1人がけのソファについ座るように、それが新田の地金になっている。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
ヒナが大道芸やって生計の心配がなさそうなのを見て何もせずに帰るのも、言ってみればスネてるのだよね。スネてるのは繕ってるということであり、地金にヒナへの心配がある。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
Aパートの最後でヒナが「行ってきます」と出かけ、高級壺と並んでヒナの壺が飾られているのはとても良かった。寝袋で寝るような一時的なものでなく、あの壺が置いてある場所がヒナの居場所だというのがよく分かる。そういう終わりだった。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
Bパートでは瞳が若頭に「バーは自分が素直になれる場所」と語るが、相手を素直にさせる力は瞳自身に備わっている。だって今回1番素直になるのは、バーの外で瞳との接触が描かれたアンズなのだから。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
最初は排他的な雰囲気を見せたアンズは、瞳が空き缶を大量に手に入れられる場所を案内する事で一気に等身大の少女に変わる。友達と呼ばれれば初めてだからと盛大にテレる。ヒナさん? ああ3日で勘当されたからノーカンですね。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
瞳の行動は他者に無理やり言うことを聞かせるのではなく、協力の心情を引き出す。阿部さんを説得する段しかり、寝て稼ぎたいと1人ごちる詩子さんしかり。無理やり働かせてる瞳の前で言っちゃうのがカスとして素直だ……#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
皮肉なことに相手が素直になればなるほど、瞳は自分を偽らざるを得ない。彼女の居場所はもはや眠りの中くらいしかない。立ったままでも今は眠れ。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
小学生よろしくやっさんに教わった事を実行するアンズ、順番入れ替えでカス化する前のいい人そうな時期が混ざってる詩子など、追加や入れ替えによるちょっとした変化も笑える回でした。ヒナの寝返りであいったーノルマを達成したアンズ乙。#ヒナまつり
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
関連:
ヒナまつり 感想リスト
ヒナまつり 第1話「超能力少女現る!」
ヒナまつり 第2話「超能力勝負はこうやんだよ!」
ヒナまつり 第3話「ホームレス生活入門編」

にほんブログ村
【言及】
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-780.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6932.html