見え透いた結末に抗え――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」3話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年春アニメ

ベヘモス3機が色違いで表現されてるのが凝ってるなあ。中の人の顔が見えないから、こうしないとどれがどれだか分からなくなっていただろうし……
フルメタル・パニック! Invisible Victory 第3話「BIG ONE PERCENT」
©賀東招二・四季童子/KADOKAWA/FMP!4

「フルメタル・パニック!IV(4期、Invisible Victory)」3話を視聴。リアクターの充填を中止し出航を早める指示を、マデューカスは予期していた。いつまでも平和な生活が続かないことをかなめは予期していた。勝てる訳が無いのは予想できる事で、けれどそれを覆したくて。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
ベヘモス3体の来襲に対してクルツ達は知恵を振り絞るが、それは第3の世界の力、ラムダ・ドライバの前に殆ど無力だ。スペックもキャステロも自分の死を「予想」し、それを織り込んだ上でしか敵を思惑通りに動かせない。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
命を失っていくメリダ島基地の人員は、テッサにとって自分の世界に属する人間である。だから本当はスペックを撃つ筈も無かったし、彼同様に自分の死を「予想」し捨て駒になろうとするクルツにショックを受けた表情を見せる。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
そこから続いて描かれるのは、かなめに属する世界の人間が危機に瀕する姿だ。だから画面が切り替わっても、テーマはそのまま持続している。自分の世界を守るには自分だけではなく、そこに属する人間もまた守らなければならない。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
宗介とかなめが避難したのは山の上の神社。それは町を見下ろす2人のちっぽけな世界。そして同時に、山は見下ろす世界と繋がっている。見下ろす世界は見下ろす者に属している。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
恭子や町の人々を守るにはどうすればいいか?クルツを死なせないにはどうすればいいか?見え透いた死からどうすれば逃れられるのか、手立ては見えない。けれどそれを成す「イメージ」を考えなければならない。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
神社で交わす握手は神前の誓い。その傍らにあるアーバレストは、果たして神の代理になれるのか。#fmpiv #フルメタ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年4月28日
関連:
フルメタル・パニック! Invisible Victory 感想リスト
フルメタル・パニック! Invisible Victory 第1話「ゼロアワー」
フルメタル・パニック! Invisible Victory 第2話「損害制御」
フルメタル・パニック! 感想リスト
フルメタル・パニック?ふもっふ 感想リスト
フルメタル・パニック! The Second Raid 感想リスト

にほんブログ村
【言及】
http://koisananime.com/now/2018/04/fmp4-3.php