fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

光る翼は胸の内から――「ガンダムビルドダイバーズ」12話感想


 蜂型ガンダムとダイバーの謎の存在感……と思ったらこの機体、OOの外伝に出たガンダムアルテミーというのだそうで。





ガンダムビルドダイバーズ 第12話「光る翼」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
180620_03.jpg
180620_04.jpg
180620_05.jpg
 「ガンダムビルドダイバーズ」12話を視聴。これまでの感想でブレイクデカールは物語において単なるプログラムではなく、ダイバー達の精神とも絡んだものであると書いてきましたが、それが結実した決着回であると感じました。

 シバが全開にしたブレイクデカールはマスダイバー達からガンプラの操縦を奪い、自らのブーストアンテナとして使用します。それはこれまでの彼の行動の視覚化であると同時に、ブレイクデカールと関わる精神の持ち主をシバ1人に回帰させる描写でもあります。傭兵を除けば、マスダイバーもGBNが消滅する事を望んでいたわけではない。ついにシステムデータの消去能力まで発揮するに至ったブレイクデカールとは、GBNを憎み崩壊させようとするシバの精神そのものです。

 シバのビグザムの圧倒的な力の前にダイバー達は心を折られ、キョウヤの呼びかけだけでは全員が勇気を取り戻すには至りません。諦めない、終わろうとしない力を10話で見せた彼らがそうなってしまうことはポリシーの喪失であり、すなわちブレイクデカールに膝を屈する、冒されるということでもある。だからリクの反撃は敵に痛打を与えられるかどうかより、皆に勇気を与えるものであるかが大切なのです。そして剣折れ拳砕けても諦めないリクの姿勢に、他のダイバー達も奮起する。そこから発生した光る翼がブレイクデカールを浄化するのは、皆がポリシーや規範といったものを取り戻した証なのでしょう。

 かくしてGBNは守られたわけですが、ゲストダイバー同然の姿が本性で「皆」の中に含まれていないシバの心は浄化されていません。果たして、次の話で彼は何を語ってくれるのでしょうか。

関連:
ガンダムビルドダイバーズ

ガンダムビルドファイターズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト *バトローグ感想リストを兼用
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ感想
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 感想
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 感想リスト
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想リスト

ガンダムビルドダイバーズ プロローグ
ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」
ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」
ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」
ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」
ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」
ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」
ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」
ガンダムビルドダイバーズ 第8話「フェス!」
ガンダムビルドダイバーズ 第9話「オーガ再び」
ガンダムビルドダイバーズ 第10話「有志連合」
ガンダムビルドダイバーズ 第11話「アヤメの涙」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-6579.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

>ガンダムアルテミー
00外伝のMSですねw 蜂型なんでかなり目立つ外見だと思います。

ビグザムを倒し、ついにマスダイバー騒動も大まかな決着が
つきましたが、まだシバが残っている。ということで次回彼との
決闘の様ですが…コーイチともまだ絡んでませんし、シバの過去、
そして1クール目のラストとなる来週が気になりますね。

2018/06/21 (Thu) 09:46 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>00外伝のMSですねw 蜂型なんでかなり目立つ外見だと思います。
 てっきり本作オリジナルのガンプラかと思いましたw すごく個性的なデザインしてますね。

>ビグザムを倒し、ついにマスダイバー騒動も大まかな決着が
>つきましたが、まだシバが残っている。ということで次回彼との
>決闘の様ですが…コーイチともまだ絡んでませんし、シバの過去、
>そして1クール目のラストとなる来週が気になりますね。
 シバが楽しんでいたGPDはGPDの良さがあるんでしょうし、彼と接することもまたリクのダイバー生活をビルドしていくのかもしれませんね。締めが楽しみです。

2018/06/21 (Thu) 23:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

2 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドダイバーズ 第12話
  • ガンダムビルドダイバーズ 第12話 『光る翼』 ≪あらすじ≫ マスダイバーの黒幕、シバ・ツカサとついに相対したリクとサラ。シバの全身からほとばしるGBNへの強烈な憎悪にひるまず、2人は対話を行おうとする。一方、主戦場である資源衛星付近の宇宙空間では、ブレイクデカールの力によってさらなる力を得た巨大モビルアーマーが起動していた。 (公式HP あらすじ 12話より抜粋) ≪感想...
  • 2018.06.20 (Wed) 20:59 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドダイバーズ 第12話 『光る翼』 真のチートはサラだった。
  • あと「Vガンダム」は偉大だ。光の翼ってエフェクトを生み出したんですから。いよいよ前半のクライマックスですね。ようやくローブ男・シバを追い詰めたと思ったら中身は空っぽ。そして超巨大ビグザム出現。ブレイクデカールの影響で実際の縮尺以上にデカくなっていると。 攻撃力もさることながらGBNを破壊するバグを撒き散らすのが厄介。サーバ隔離しているのに影響しちゃうってどんだけ。マスダイバーをせっせと配って...
  • 2018.09.15 (Sat) 12:30 | こいさんの放送中アニメの感想