迫真の偽物達――「ゴールデンカムイ」13話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年秋アニメ

君がいれば寂しい家もファッションショーの舞台に早変わり。
ゴールデンカムイ 第13話「江渡貝くん」
©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会


「ゴールデンカムイ」13話を視聴。のっけから鶴見中尉と江渡貝が主役と勘違いしそうなハイテンションだが、主役としてはもちろん彼らは偽物。そういう、迫真の偽物の回と感じた。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
剥製とはもちろん生者の偽物であり、しかし江渡貝の作るそれはあまりにも真に迫っている。迫っているからこそ、彼は剥製にした者達の幻聴を聞く。同時に、去勢された彼は機能的には男性の偽物であるとも言える。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
しかし鶴見中尉はその偽物に独立した価値を認める(手袋の使いやすさを褒めるなど)。これによって彼の偽物の数々は否定されるものではなくなり、真実たり得る。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
江渡貝が鶴見中尉に握らされたピストルは失った陰茎のシンボルであり、またそれで剥製の母を撃ち貫くことは生前の彼女と決着を付けるのに等しい意味を持つ。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
ゆえに江渡貝は性を取り戻し、剥製の上で乱れるのだ。……恋い焦がれっぷりと合わせるとこれ、騎乗位でむしろ性転換してるのかもしれんけど……#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
その他にも迫真の偽物はあふれている。刺青人皮の偽物、アイヌの偽物であるアシリパの父や谷垣、偽の仲間であるキロランケ……#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
谷垣は再び旅立つ。彼がインカラマッの占いを信じたからではない。アシリパのフチが占いを信じてしまえば、それが偽物だろうと谷垣は本物として扱わざるを得ないのだ。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
そして幕切れ、インカラマッが鶴見中尉から助言を受ける場面が描かれることで彼女の行動、占いが少なからぬ偽物であることもまた示される。彼女もまた、迫真の偽物だった。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
僕はセックスとかそういうのと絡めて語るのははっきり言って不得手なのだが、本作のそういう要素は語りたくなるな。なんだか混ぜまくるとネバネバした納豆も糸を引かなくなるのと同じようなものなのかもしれない。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
深々と積もる雪のような趣きもあった1話と打って変わって、初手から絶頂してるよねと言いたくなる始まりでした。いや、続きが楽しみ。#ゴールデンカムイ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
ガンダムビルドダイバーズ「偽物だって価値がある」
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
今週のゴールデンカムイ「偽物だって価値がある」#g_bd#ゴールデンカムイ #並べて語るな危険
「ゴールデンカムイ 陰茎」
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年10月9日
「ゴールデンカムイ 去勢」
「ゴールデンカムイ 男根」
って真顔で検索した後、履歴の惨状に気がついて消去しました#ゴールデンカムイ
関連:
ゴールデンカムイ 感想リスト
ゴールデンカムイ 第1話「ウェンカムイ」
ゴールデンカムイ 第2話「のっぺら坊」
ゴールデンカムイ 第3話「カムイモシㇼ」
ゴールデンカムイ 第4話「死神」
ゴールデンカムイ 第5話「駆ける」
ゴールデンカムイ 第6話「猟師の魂」
ゴールデンカムイ 第7話「錯綜」
ゴールデンカムイ 第8話「殺人鬼の目」
ゴールデンカムイ 第9話「煌めく」
ゴールデンカムイ 第10話「道連れ」
ゴールデンカムイ 第11話「殺人ホテルだよ全員集合!!」
ゴールデンカムイ 第12話(最終回)「誑かす狐」

にほんブログ村
【言及】
http://koisananime.com/now/2018/10/gdk-13.php