fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

裏切者の道――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」3話感想


 火を消さないための道。



ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
181021_03.jpg
181021_04.jpg
181021_05.jpg
 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」3話を視聴。今回も原作80ページ分ほど。いよいよギャング・スターへの道を歩み始めたジョルノ。この3話は、そのギャングの世界がどんなものであるかが心理的に、また世界への向き合い方として描かれていたように感じました。

 既にギャングの世界の住人ながらジョルノの仲間となる善性を持ったブチャラティとは裏腹に、入団試験を行うポルポは骨の髄までドップリとギャングの世界に浸かりきった男です。異常な肥満体の彼にとっては囚人を閉じ込める刑務所がむしろ城塞であり、自由を奪うはずのその場所で彼は美食をはじめほとんど不自由のない生活を送っている。束縛が守りであり、難しい物の出し入れがむしろ容易い。善悪や利害が反転する構図は彼の中でも起きています。

 ブチャラティはジョルノに「裏切者は誰も助けられない」と忠告しました。もちろんそれは入団を望みながらボスを倒す野望を抱いていることに対してですが、しかしそもそもギャングとは「世間の裏切者」です。その暴力性を他者に恐れられながら生きられる代わりに、自らがそれに襲われた時に助けてくれる者はいない。不正を働くにせよ市民を守る役目を担う警察は、ギャングを常に睨みつけ隙あらば捕えようとする。ギャングになることは一面では難しいことを容易くし味方を増やしもしますが、また一面では容易いことを難しくし敵も増やすのです。

181021_06.jpg
181021_07.jpg
 刑務所では2度に渡って扉の境界線が描かれますが、最初に描かれる奥のゲートがが光の色すら変わる異世界として描かれているのに対し、2度目に描かれる手前のゲートは世間の色と変わりません。そして面会に行く時は何ほどのこともなかったボディチェックは、ライターの火を守り抜かなければならないジョルノにとって驚異となる。つまり容易いことが難しくなっている。外の世界は以前と変わっていなくとも、ギャングという異世界の住人への道を正式に歩もうとするジョルノは既に、「世間の裏切者」なのです。

 ブチャラティは「自分の失敗は自分で償うんだ」とも言いました。裏稼業に手を染めるというある種の失敗をしたジョルノの行動は、誰にも償ってもらえない、すなわち助けてもらえないものです。シャッターを押して欲しいという友人の願いも、用務員の老人の助力の願いも彼にはむしろ敵となり、そしてその理由なんて彼らに伝えられるわけもない。自分の部屋という私的な空間ですら必ずしも安心できない、という部分にはそうした孤独が、また4部では素晴らしく頼りになる「仲間」だった康一がジョルノの夢にとっての「敵」になるくだりには「世間の裏切者」という部分がよく現れていたように思います。

 味方が敵になる。容易いことが難しくなる。ポルポは自身が口にしたように言っていることとやっていることが違う人間であり、火を消さないことで信頼を測ると語ったテストはむしろ再点火によって入団志望者を選別する事を目的としたものでした。さて、ジョルノは自分の失敗をどのように償うのでしょうか。


 さて、今回も原作との違いで印象的だったポイントをいくつか。
<もう一度聞く必要はない>
181021_08.jpg
 原作ではジョルノがボスを倒し自らギャングになることを宣言した場面で回が終わったため、ブチャラティが次の話の冒頭で「もう一度聞く!」と入団の意思を確認していましたが、アニメでは前回の場面から繋げることで再確認は無しに。しかし視聴者としては2回目ですから、メタ的には「もう一度聞く!」しているという奇妙な心地の場面に。

<作ってるところを想像するとそれはそれで楽しいが>
181021_09.jpg
181021_10.jpg
 ポルポの独房の収納スペースには原作ではプラモデルが置いてありましたが、アニメではその存在をカット。というか原作だと冷蔵庫の横は隠しシャッターの対象になってないのでおおっぴらに出ていたことになるわけですが、そんなにプラモデルが好きだったのか目くらましなのか。

<汚ねえ!>
181021_11.jpg
 原作ではクラッカーの歯クソは台詞に出ただけでしたが、アニメでは強化ガラスに投げつけられる形に。ポルポの言葉の強調であり相手を舐め腐っている現れであり、生理的嫌悪感の煽りであり……いや、ホント汚い。

関連:
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 感想リスト

2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
「岸辺露伴は動かない」富豪村 ツイート感想

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment