あやふやを集めて――「SSSS.GRIDMAN」5話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年秋アニメ

過ぎたるは及ばざるが如し(何
SSSS.GRIDMAN 第5話「挑・発」
©円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会

「SSSS.GRIDMAN」5話を視聴。あやふやから少しずつ少しずつはっきりと。視界がクリアになり始める過程のお話かしらん。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
前回に引き続き、今回もあやふやな繋がりはいくつも見られる。山と水着を繋ぐ川下り、まどろみの中に消えそうになる降車駅、山城そのものと言っていい怪獣……アカネのボディラインの丸みもゴミ袋の丸みに埋没しそう。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
あやふやな繋がりはそのままでは断片である。会話と探りのあやふやな繋がりの中にアカネは核心的な質問を混ぜ込み、裕太とグリッドマンの繋がりの確信を得る。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
裕太達もまた、離れたジャンクPCとの接点をいくつもの断片――つまり単体ではあやふやなものを集めて作り出す。あやふやは、集めればはっきりするのだ。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
友達と一緒に逃げる?グリッドマン同盟として裕太達を追いかける?これまでと合わせてその断片で、六花の行動は仲間意識の表明になる。同様の理由(断片の積み重ね)で友達からはからかわれるわけだけども。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
断片が集まったらはっきりし、そしてそうなったら事態は推移する。アンチのコピー能力が見抜かれたように。グリッドマンが狙いをマウンテンな怪獣だけに定めて戦いが決着するように。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
裕太やマックス達にも、怪獣を送る相手の情報の断片は集まり始めている。けれど、それがはっきりしてしまったら……?#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
今回の終わりが電車の中というのは面白いなと思う。敵に関して「不明」駅から「判明」駅へ移動する途中の、電車というあやふやな繋がりの中にいると見立てられる。#SSSS_GRIDMAN pic.twitter.com/kjqkHRmbrg
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月5日
関連:
SSSS.GRIDMAN 感想リスト
SSSS.GRIDMAN 第1話「覚・醒」
SSSS.GRIDMAN 第2話「修・復」
SSSS.GRIDMAN 第3話「敗・北」
SSSS.GRIDMAN 第4話「疑・心」

にほんブログ村
【言及】
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2843.html