接続口は裏側に――「SSSS.GRIDMAN」8話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2018年秋アニメ

ボラーにも男女逆転カフェに出てもら(ry
SSSS.GRIDMAN 第8話「対・ 立」
©円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会

「SSSS.GRIDMAN」8話を視聴。今回は「逆にすれば繋がる」というお話だったのかなと思う。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
前回は「大きく見れば繋がらないけど、小さく見れば繋がることもある」お話だったが、今回は「逆に」「大きく見れば繫がるけど、小さく見ると繋がらない」。大きく見れば仲間同士の筈の内海と六花は、方針という小さな部分で喧嘩する。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
バトルもバトルであるという大きな括りでは同じだが、アカネが宣戦布告するという小さな点はいつもと異なる。学園祭とバトルも本当は別物なのに、カウントは私達の目に同じものに映ってしまう。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
またアンチと新世紀中学生もグリッドマンとアレクシスという括りで見れば繋がらないのだが、六花ママが不審者として大きく括ると繋がってしまう。確かに両者とも「中学生」扱いだし……#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
前回と今回の関係がそうであるように、逆転は繋がりの緒になる。サイズを変えての全員出撃、六花が役立たずか否か、先に謝ろうとすること、いつもは迎える六花ママの来訪、男女逆転カフェ……#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
舞台となる町の秘密や六花のアカネへの心情の理由、アカネが利用されているのかどうか等もまた、逆転の発想から究明のヒントが見え隠れし始める。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
学園祭ですれ違う――「逆方向に歩く」からこそ裕太が見ることのできた六花の笑顔が眩しい回であったと思います。#SSSS_GRIDMAN
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2018年11月26日
関連:
SSSS.GRIDMAN 感想リスト
SSSS.GRIDMAN 第1話「覚・醒」
SSSS.GRIDMAN 第2話「修・復」
SSSS.GRIDMAN 第3話「敗・北」
SSSS.GRIDMAN 第4話「疑・心」
SSSS.GRIDMAN 第5話「挑・発」
SSSS.GRIDMAN 第6話「接・触」
SSSS.GRIDMAN 第7話「策・略」

にほんブログ村
【言及】
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2861.html