見えないものを見せつけろ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」16話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年冬アニメ

ブチャラティ、プロシュート、ペッシの演技の大変さはもちろんだが、今週ずっとNo.6だった鳥海浩輔さんも大変だったと思うの。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その2」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会



「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」16話を視聴、原作約120ページ分。前回が結構ページ数使ったと思いきや普段どおりだったので同様と思いきや、今回は1.5倍のハイペースでした。次のベイビィ・フェイス戦の4ページ分もこの16話に含まれています。
ブチャラティとペッシの戦いは、最後を除いて2人が顔を合わせることはありません。つまり互いに相手を見ることができない。そのことが16話においては重要だったように感じました。
人の思考、覚悟といったものはそのものを目にすることはできません。しかし人の行動はその発生源を反映したものであり、結果として人は思考や覚悟を読み取ることができる。つまり人は見えないものを見ることができるし、また見えないものを人に見せることができる。前回はブチャラティが自分の命も含めて平等に判断することができる幹部にふさわしい力を「見せる」ことで終わったのであり、プロシュートが致命傷を受けながらもスタンドを解除しない姿もまたペッシに覚悟を「見せる」ものでした。見せることができたなら、相手の行動は変化します。プロシュートはブチャラティへの認識を改め、ペッシはマンモーニから抜け出そうとする。目つきも変わったペッシの攻撃は顔の見えないブチャラティにもその厄介さを「見せ」、ブチャラティは真に恐ろしいのはこちらの方だったと認識を改めます。
釣り糸を通して視界外のものの状況を知ることができるペッシの能力は「見る」点において非常に強力な能力であり、彼に対して「見せない」小細工は通用しません。ゆえにブチャラティは思考を変えます。「だから見せつけるしかないんだ! この男の能力を倒すには!こいつ以上の『覚悟』がある事を!! こいつ自身に見せつけるしかねえッ!」 ブチャラティの体の中を見ていたペッシは、相手の体がバラバラになったことで部屋の中を見ることになります。つまりペッシは体内を見るようにして部屋というブチャラティの思惑の中を見ているのであり、しかしその思惑がペッシの想像を超えて拡張され巨大になったことで逆に心臓(狙い)が見えない。巨大なものがあまりにも近くに現れたら、人はそれが見えているにも関わらずその全貌を見ることができません。つまりペッシは「見せつけられて」いるのです。それによってペッシが行動を変え、後戻りできない列車を停止させた時点で任務も命も、そして成長もまた停止を暗示されてしまったのでしょう。彼と共に日は「落ちて」いく。覚悟と覚悟の互角のぶつかり合いは、悪滅の黄昏に沈んでいったのでした。
しかしそれでも、プロシュートとペッシはブチャラティの血液をメローネに採取させ、行方が知れないはずの彼らの追跡を可能にしました。2人はやはり、見えないものを人に見せることには成功したのです。
ちなみに、見えないのは思考や覚悟といったものだけではありません。「幸運」も同様です。しかしそれも本作では現れている。脳天に弾丸を撃ち込んでやったのにNo.6(ミスタのスタンド)が生きているのを「見た」ことでプロシュートは自分に幸運がないことを自覚したし、No.6と共にいたブチャラティは電車の停止による幸運で生還を果たしました。ナンバーにも縁起が関連している彼らの存在は、他の人間と行動を共にする時は幸運のシンボルになっているのかもしれません。それは、運命に縛られた5部の物語において特に意味が大きいように思います。
<滞空時間の問題を解消>

原作では単純に風圧で手を離してしまい、かつ意外と長時間宙に浮いていたプロシュート兄貴ですが、アニメではジッパーが閉じることで電車から離れるように変更になり、またその瞬間も若干後の方に。同じくメディア的な理由か、ブチャラティが手を離して両腕でプロシュートに攻撃する場面がカットされています。
<上着も切開されました>


原作ではペッシは上着を目くらましに亀の中に潜入して仲間の殺害を試みていましたがそのくだりがカット。このため、スティッキー・フィンガーズでバラバラにされた場面で地味に上着も追加されています。
<忘れられてないミスタ>


アニメでは戦闘終了後のチームの面々のやりとりがカットされていますが、戦闘終了後にNo.6がミスタのことを忘れていたことに気付くくだりもカット。代わりに老化解除の様子が追加されています。原作では7回に渡って出番無かったからなあ。
関連:
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 感想リスト
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
「岸辺露伴は動かない」富豪村 ツイート感想
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「ポルポの遺産を狙え!」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話「ボスからの第一指令」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話「暗殺者(ヒットマン)チーム」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話「フィレンツェ行き超特急」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その1」

にほんブログ村