fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

裏切る世界、裏切れぬ自分――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」20話感想


 都合により、明日および来週の鬼太郎感想は夕方~夜の更新になる見込みです。来週の方は日をまたぐかも。



ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスよりの最終指令」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
190223_03.jpg
190223_04.jpg
190223_05.jpg
 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」20話を視聴。原作約70ページ分。ボスの能力が発動する際のジョルノ達の様子が消し飛ばされ、更にラストのボスの台詞はその次の回の冒頭のものが使われており、話数だけで見るなら原作5話分にまたがっているという変則的な構成になっています。
 さて、前回の感想のテーマとした「思い違い」は相手の予想を「裏切る」ことで発生するものであるわけですが、今回の話はブチャラティという男の人生そのものが裏切りと裏切られの連続であったことが描かれていたように感じました。


 ブチャラティの両親は朴訥な父と優しい母という1つの理想的な家庭だったわけですが、彼が7歳の時2人は離婚しその平穏な家庭は裏切られることになります。幼い子なら母に甘えたい盛りであり、母も自分についてくることを望んでいたわけですが――人の悲しみを知ることのできる優しさあればこそ、ブチャラティはそれを裏切りました。
 網を繕うように父の心を繕い、張り替えを代わるように家族の守り手を代わる。ブチャラティはケアされ庇護される子供の役割を裏切り、逆に父を守ろうとします。そんな彼に覆いかぶさる出来事もまた、裏切りの連続。釣り客と信じた麻薬密売人(つまり認識的裏切り)によって父は撃たれ、本来なら喜ぶべき父の生存はむしろ口封じと報復が続くという喜びを裏切る事態しか巻き起こさない。父を守るためには常道を裏切って人殺しになる他なく、それによって生き延びるには社会的正義を裏切ったギャングになるしかない。ブチャラティの人生は裏切りによって紡がれ弄ばれ、同時に繋がれてもきたのでした。

 そうした構図は、現在においても変わりません。厳かな教会を男女2人が歩く姿は見ようによってはバージンロードであり(ブチャトリ妄想)、ブチャラティはトリッシュがそこから新たな幸せの未来へ進むものと信じていました(父を愛せるか不安がるトリッシュに対する助言も、結婚後を不安がる娘に対する父の姿のような側面がある)。しかしバージンロードで花嫁をエスコートするのにもっとも一般的なのは父親であり、少なくとも父親のところへ連れて行くという構図はありえない。バージンロードに見立てた時この構図は裏切られているし、しかもそこで待っていたのは「トリッシュの命を守らせたのは自分で確実に殺すためだった」という、トリッシュの命に関してこれまでの指示を裏切る結末でした。

「時に、自分の意思で正しい道を選択する余地などない『抜き差しならない状況』というのも存在する」

 裏切り彩られまた自分も裏切りによって生きてきたブチャラティは、かくして再び裏切りを選択します。当初ブチャラティはボスの正体を探るだけのつもりでした。信頼を得て組織でのし上がる方がボスには近づきやすくなる利口な方法、正しい方法なのは確かです。しかし今再びブチャラティは「正しい道を選択する余地などない『抜き差しならない状況』」に陥りました。そこでその正しい方法を取ればトリッシュは死ぬことになる。けして許さぬと誓った麻薬に手を出した組織に膝を屈しかけた序盤のように、「再び」自分を裏切ることになる。裏切りにまみれて生きてきたブチャラティだらからこそ、それはけしてできなかったのでしょう。

 しかし、裏切り裏切られるのが彼の人生。ジョルノの警告を裏切り行った攻撃はボスにヒットすることなく、逆に自分が腹をぶち抜かれるという予想を裏切る結果となります。さて、次回のお話はどんな裏切りが待っているのでしょうか。


<裏切りの罪悪感>
190223_06.jpg
190223_07.jpg
 原作になかったやりとりとして、フーゴがブチャラティへの信頼を改めて述べるシーンが追加。ブチャラティが彼らの期待を「裏切って」いる罪悪感を滲ませる返事が、なんとも言えない落差を感じさせます。

<ゲットしたDISC内に教会建物の見取り図があるので正確に分かります>
190223_08.jpg
 ボスの居場所をブチャラティに伝えるジョルノの上の台詞は、待機中のジョルノがパソコンを操作しているカットで画面的に説明。とはいえここまでよく分かるってどんな感じ方をしてるんだろうか……

関連:
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 感想リスト

2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
「岸辺露伴は動かない」富豪村 ツイート感想

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「ポルポの遺産を狙え!」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話「ボスからの第一指令」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話「暗殺者(ヒットマン)チーム」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話「フィレンツェ行き超特急」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その1」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その2」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアに向かえ!」
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment