大人の階段の向き――「エガオノダイカ」8話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年冬アニメ

それは上りとは限らない。
エガオノダイカ 第8話「最後の伝言」
©タツノコプロ/エガオノダイカ製作委員会

「エガオノダイカ」8話を視聴。お忍びで訪れたエリザの家で、ユウキは野菜をしっかり切れない。彼女は「命を切れない」。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
王都陥落を経て、ユウキはアイネも敬意を表する程に成長した。しかし本作は逆方向に進む物語であり、今回もそれは免れない。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
ユウキの戦の才は専守防衛において発揮されるものであり、失地回復を目指さねばならない現状とは必ずしも合っていない。一時的とはいえ敵に敢えて「領地」を奪わせるという作戦は、彼女がそれに向かないことを的確に示している。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
そして彼女が成長したからこそ、ハロルド達はこれまでのように自分達が良かれと思う勝手(独断専行)ができなくなっている。守りのユウキと対立するのだから、それによって失われるのはもちろん攻めの機会だ。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
ユウキから離れ行動を制限されていたイザナがもっとも勝手をできると言うのは実に「逆方向」の皮肉な展開だ。そしてその皮肉は、自らの命を「切った」彼の行動がユウキの欲する情報をもたらすことにまで至る。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
子供のユウキは真実から守られ、大人は秘密を隠していた。ならば真実を知ることと同時に、秘密を隠すことも大人の道になるのだろうか。ユウキはエリザに(少なくとも今回において)イザナの死を伝えない。今日も彼女の成長は、逆方向だ。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年2月26日
関連:
エガオノダイカ 感想リスト
エガオノダイカ 第1話 「ソレイユの少女」
エガオノダイカ 第2話 「戦乱の真実」
エガオノダイカ 第3話 「微笑みの戦士」
エガオノダイカ 第4話 「希望の選択」
エガオノダイカ 第5話 「分隊の一夜」
エガオノダイカ 第6話 「運命の岐路」
エガオノダイカ 第7話 「王宮のひまわり」

にほんブログ村