つながりの形、秘密の形――「さらざんまい」1話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年春アニメ

共有されれば。
さらざんまい 第1話「つながりたいけど、偽りたい」
©イクニラッパー/シリコマンダーズ

「さらざんまい」1話視聴。うーん、覚悟したとおりよく分からない。分からないながら書いていく感想。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
「つながりたいけど、偽りたい」の副題のように、世にあふれるつながりは自分を偽らないと保てないものがある。というか大抵はそうで、Twitterで性癖を暴露している人だって本当の本当に危ないと思うことは隠しているだろう。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
しかし逆に、そういう強固に隠した誰にも言えない秘密を「共有」してしまうこともまたつながりであったりする。別にさらざんまいに限ったことではなく、一稀は悠や燕太とつながってしまっている。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
カッパ像を壊してしまったこと、それに関する奇妙な記憶を持っていること、カッパにされてしまったこと。どれも誰にも言えない秘密だけど既に共有されてしまっている。イコール、つながってしまっている。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
カッパ像があったのは商店街の奥まった場所、箱の中。心の奥まった場所にある秘密の箱。そこから始まるストーリーで、2つの形のつながりが見えてきたりするのかな。そのへんに尻子玉持ってくるのは心底恥ずかしくて肉薄された感があるなと思いました。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
ともかく「いくらでも自分を偽ってやる」=女装してアイドルのフリをしてやるというのは印象的でした。#さらざんまい
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年4月14日
関連:
さらざんまい 感想リスト

にほんブログ村