繋げる手は1つじゃない――「キャロル&チューズデイ」12話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年春アニメ

だから、その手を広げて。
キャロル&チューズデイ 第12話「We've Only Just Begun」
©ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会

「キャロル&チューズデイ」12話を視聴。1話の感想の題を「彼方の同志」としたのだが、それを再確認し更に認識を拡張してくれる回であったと思う。(続)https://t.co/dKGlHLUKCb#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
時間、性別、思考に育ちなど、人々はそれぞれ他人と違いを持っていて、それは各人の各人に対する「距離」と言っていい。物理的に側にいるからその距離もまた近いとは限らないことは、チューズデイと母ヴァレリーの分かり合えなさを見ても分かる。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
しかし逆に言えば、物理的に離れていても距離が近づくこともある。キャロルもチューズデイも互いに会えない間、共に打ちひしがれていた。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
2人が離れてしまったのは、2人が互いだけが「彼方の同志」であるように感じてしまったからなのだと思う。だからそこを切断されてしまったら、2人はまた一人ぼっちに戻ってしまう。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
そうではないのだ。「彼方の同志」は、けして1人だけではない。ガスはキャロルに、スペンサーはチューズデイにかつての自分を見ていることを語る。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
スペンサーとガス(とロディ)の行動は、期せずして時を同じくする。全く接点が無いはずの両者が、顔を合わせることもなく共に大切な少女達のために奮闘する。彼らもまた、彼らだけで「彼方の同志」だった。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
今年のチューズデイの誕生日は最悪、だったはずだった。けれど、今チューズデイに聞いたらそうは答えないだろう。時間も距離も越えて、キャロルが素敵な誕生日プレゼントを送ってくれたのだから。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
そして、アンジェラも自分の歌の歌詞が自分の意識・無意識から作られていることを知る。この関係は、キャロルとチューズデイが互いに互いを引き出すことで「The Loneliest Girl」が生まれたのと同じものだ(1話感想を参照)。やはり本作は、人対AIという構図ではない。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
まるで違う道をたどり、競うようにお膳立てされてきたキャロル&チューズデイとアンジェラだが、実際は争う必要は無かった。だって先の歌の生まれが語るように、彼女達もまた「彼方の同志」だったのだから。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
そうとなれば、マーズブライテストは優もはや勝劣敗を決める場ではなくなる。だから優勝はパフォーマンスとは全く別のところで決まり、しかしデビューというチャンスは両方に与えられる。優勝者と失格者のその形も、「彼方の同志」の形の1つ。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
×マーズブライテストは優もはや勝劣敗を決める場ではなくなる。
○マーズブライテストはもはや優勝劣敗を決める場ではなくなる。
キャロル&チューズデイはどうしてこの結果を呼び寄せられたのか。それは2人が「The Loneliest Girl」を勝つためではなく、「世界中の、もしかしたら自分がひとりぼっちだと思ったことのある人」に捧げたからだと思う。電波の届く限りの「彼方の同志」に届けたから、あの結果が生まれた。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
オーディションやっといてこれか、とか、甘過ぎる、といった評価はあるかもしれない。でも、2人が互いに「私」を見て生まれた歌が、遥かに多くの「私」に届くことでこういう結果になったのは、テーマとしてとても綺麗な収まりであったように思います。(続)#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
第2クール、このテーマはどのように昇華されていくのか。これまで歩いた道がどんなものであったかが見え、そしてこれからの道のりが楽しみになった回でした。#CandT
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年6月27日
関連:
キャロル&チューズデイ 感想リスト
キャロル&チューズデイ 第1話「True Colors」
キャロル&チューズデイ 第2話「Born to Run」
キャロル&チューズデイ 第3話「Fire and Rain」
キャロル&チューズデイ 第4話「Video Killed the Radio Star」
キャロル&チューズデイ 第5話「Every Breath You Take」
キャロル&チューズデイ 第6話「Life is a Carnival」
キャロル&チューズデイ 第7話「Show Me the Way」
キャロル&チューズデイ 第8話「All The Young Dudes」
キャロル&チューズデイ 第8話「Dancing Queen」
キャロル&チューズデイ 第10話「River Deep, Mountain High」
キャロル&チューズデイ 第11話「With or Without You」

にほんブログ村