fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

それは普通か、特別か――「グランベルム」1話感想


 期待の滑り出し。



グランベルム 第1話「世界で唯一の魔術師」
©ProjectGRANBELM
190706_08.jpg






















関連:
グランベルム 感想リスト

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-7013.html
https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1061.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1706.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

6 Comments

MITSUKI  

グランベルム、始まりましたね。1話からバトル全開でした。
次回からは学園生活のようですが、魔法が存在した世界ですか。

1000年前っていうとそこまでもの凄い昔って訳ではないかな。
アルマノクスというロボもガンガン動いていたので、SDといえど
違和感は全然ないですね。次回以降も楽しみです。

2019/07/06 (Sat) 21:10 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

多くのキャラ・ロボが登場する1話でしたね。ロボが出るまでを最短距離で突っ走ったあたり、方向性が出てるのかどうなのか。
1話でやられてしまったロサのアルマノクスは再登場できるのか……

>アルマノクスというロボもガンガン動いていたので、SDといえど
>違和感は全然ないですね。次回以降も楽しみです。
武器一本で戦う印象の強かった往年のSDロボットアニメとは趣が異なりますが、こういうのもいいですね。新月のヴィオラカッツェの武器が拳銃で剣にもなって……というのは特に今っぽいなあとか。
現状、割と好みの作品かなと思います。

2019/07/07 (Sun) 05:55 | EDIT | REPLY |   

諸葛鳳雛  

闇鍋はにわさん、こんばんは。

イキナリバトりまくりでしたね。迫力満点でした。

魔法少女にロボットを合わせて作品ですか。
イメージで動かすんですね。
超ド級の必殺技を繰り出した満月はすごい使い手でしょうか。
満月にヤラれたロサは機体は破壊されただけで生きているのか。

赤い月は「ブラッドムーン」といって実際にあるそうです。

2019/07/08 (Mon) 22:21 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>諸葛鳳雛さん

諸葛鳳雛さん、こんにちは。

>魔法少女にロボットを合わせて作品ですか。
>イメージで動かすんですね。
>超ド級の必殺技を繰り出した満月はすごい使い手でしょうか。
>満月にヤラれたロサは機体は破壊されただけで生きているのか。
迫力ありましたね。
ロサは1話だけでの退場にはもったいないキャラだと思いますw 機体にはもう乗れないかもしれませんが、今後も活躍してそして幸せになってくれないかなーという気持ちです>ロサ

>赤い月は「ブラッドムーン」といって実際にあるそうです。
ご紹介ありがとうございます。ストロベリームーンよりは知名度が劣ってる感じですね。

2019/07/09 (Tue) 00:27 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

OPからあふれ出すエヴァ感よ…。
OPをちょくちょく差し替えるタイプかな。
https://www.youtube.com/watch?v=yC9OCvFkHZk

アルマノクス登場シーンはグランゾートだねぇ。
出てきたのはリューナイトだけど。
登場時BGMも悪くはないけど、もうちょっと低音を効かせてくれたらなお良かった。

ブルーレイの発売が上下巻で11月末には済むって事は1クール確定か。
やりきれるの?
まあ、6体倒すうちの1体は早々にKOされたからなんとかなるのか。
なんとかならなくなったら分割2クールとかならいいけど、劇場送りだけはやめて。
時間がないからエヴァなら歩くことだけ考えてる間に1体倒す展開の早さよ。

作画カロリーを考えたら1クールじゃないと保たないんだろうか。
このレベルで最後までやりきったらすごいんだけど、最近は分からないからなぁ。
まあ、期待して観ていくことにしましょう。
例によって3話くらい観ないとわからんようだし。

2019/07/09 (Tue) 16:16 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

ロゴさん、こんにちは。




>OPからあふれ出すエヴァ感よ…。
ああ、確かにあのバンバン画像が切り替わるところはエヴァでもありましたね。




>ブルーレイの発売が上下巻で11月末には済むって事は1クール確定か。
>やりきれるの?
バトルロイヤル形式と言ってもそうならないのは「プリンセプスのふたり」というタイトルや満月と新月の関係からも想像できますし。
ロサの出番も終わりではないでしょうから、どちらかと言えばウィクロスみたいなテイストを想像した方がいいのかもしれません。え、僕がアキラッキーに引っ張られてるだけ?


>作画カロリーを考えたら1クールじゃないと保たないんだろうか。
SDサイズとは言え毎回やるのは厳しいんじゃないかなあ。そのあたりのバランス感覚も期待したいです。

2019/07/09 (Tue) 19:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

3 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  [新]グランベルム 第1話
  • [新]グランベルム 第1話 『世界で唯一の魔術師』 ≪あらすじ≫ 真っ赤な満月の夜。ごく普通の高校生活を送っていた小日向満月は、忘れ物を取りに戻った学校で世界で唯一の魔術師になるために行われる戦い“グランベルム”に巻き込まれてしまう。そこで出会った少女・新月からこの世界がかつて魔法で溢れていたことを説明され、戸惑い逃げる満月だが…⁉ (公式HP あらすじ 1話より抜粋) ≪感想≫ 面白...
  • 2019.07.06 (Sat) 23:33 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  グランベルム 第1話 『世界で唯一の魔術師』
  • 赤い満月の日、学校に忘れた弁当を 取りに行くと小日向満月は戦いに 巻き込まれちゃいました。 なんだかSDガ○ダムのような機体ですね。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="firstsnow2-22"; amzn_assoc_marketplace ="am...
  • 2019.07.07 (Sun) 00:06 | 奥深くの密林
この記事へのトラックバック