枠から生まれるサムシング――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」1話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年夏アニメ

この使命感すら感じるテンプレぶり、脇役の扱いが気になる。
*風邪のため、今週のキャロチュー感想お休みします。すみません。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第1話「少年の壮大なる冒険が始まると思ってたら…え、どういうことだよこれ…。」
©2019 井中だちま・飯田ぽち。/株式会社KADOKAWA/お母さんは好きですか?製作委員会

「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」1話を視聴。一見して無個性の塊で意外性ゼロみたいな内容なのだが、たぶんそういう作りの作品なのでツッコむのは野暮。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年7月16日
若づくりで子煩悩な母親も、ファンタジー風世界へのフルダイブMMORPGもわけありクローズドβテストも単独ではコテコテの定形でしかないが、組み合わせて混ぜるとおかしくなる。逆に言うと、混ぜる前からおかしくてはいけないのだ。個性的ではいけないのだ。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年7月16日
そして同時に、本作は組み合わせそのものにも意外性を持たせていない。タイトルからして「なぜ思いつけたのか」という驚きより「なぜ本当にやってしまったのか」という困惑が先に来る感じだし。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年7月16日
そういう、テンプレートの本作における重要性を感じさせる1話だったのかなと思いました。
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年7月16日
……ひょっとすると、本作は僕にとって今期1番の難敵なのかもしれない……#お母好き
しかしEDテーマの「替え歌」が「三重野瞳」って、うーん赤尾でこの有効活用としか言いようがないw#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年7月16日
関連:
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 感想リスト

にほんブログ村