fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

相殺の必要条件――「グランベルム」8話感想


 寧々姉マジ頼りになる。



グランベルム 第8話「魔術師になるということ」
©ProjectGRANBELM
190824_02.jpg


















関連:
グランベルム 感想リスト

グランベルム 第1話 「世界で唯一の魔術師」
グランベルム 第2話 「私がここにいるために」
グランベルム 第3話「満月に鐘は鳴る」  第4話「風水師リンフェンフェン」  *簡易感想
グランベルム 第5話「小さな少女の小さな願い」
グランベルム 第6話「魔石」
グランベルム 第7話「ミス・ルサンチマン」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1111.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

グランベルムも折り返しを過ぎましたね。
まさか1話で退場したロサがあんな登場をするとは思いませんでした。

アンナ劇場が終わったと思ったら、水晶が本性を表してきまして
次回は彼女との決戦でしょうか。四翠の魂を食べたとは一体?

寧々の調べにより、満月の家で謎の魔力反応が判明するなど
謎も深まってきました。実は妹ちゃんが魔力持ちということ?

2019/08/24 (Sat) 23:34 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>グランベルムも折り返しを過ぎましたね。
>まさか1話で退場したロサがあんな登場をするとは思いませんでした。
2話以降全く出番がない可能性も覚悟してましたが、まさかこんな。あァァァんまり(ry

>アンナ劇場が終わったと思ったら、水晶が本性を表してきまして
>次回は彼女との決戦でしょうか。四翠の魂を食べたとは一体?
九音の意識に過去の水晶と四翠の戦いが映ってましたが、なにゆえそんなことをしたんでしょうね。
まだまだ底が見えない水晶、今後も彼女から目が離せません。

>寧々の調べにより、満月の家で謎の魔力反応が判明するなど
>謎も深まってきました。実は妹ちゃんが魔力持ちということ?
そういう可能性は高そうですね。マスコット並で終わらないなら、妹にはどんな役割が秘められてるんでしょう。

2019/08/24 (Sat) 23:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  グランベルム 第8話 『魔術師になるということ』
  • 袴田水晶は土御門九音に偽の情報を与えて 弄んでしたのか。性悪ですね。 グランベルムが終わって、戻るところを イメージしないとグランベルムに向かったところに 一糸まとわぬ状態で戻ってくるのね。 ということは土御門九音は、袴田水晶に 負けた訳ではない。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn...
  • 2019.08.25 (Sun) 12:08 | 奥深くの密林