目標はいずこ――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」8話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年夏アニメ

目的達成のため、慎重に選びましょう。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第8話「言わなきゃ伝わらないが、言ったらかなりの確率でぶつかる。厄介だよ、親子。」
©2019 井中だちま・飯田ぽち。/株式会社KADOKAWA/お母さんは好きですか?製作委員会

「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」8話。暴走した娘を見て尚、メディママは真人達を責める。目標設定を改める回、ということになるのかと思う。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
いかに強い意思や美しい愛情が元にあっても、目標が誤っていては十分な効果を発揮できない。自力活躍を目論んだワイズはMP0と大量のMPポーションに苦しむが、メディを攻撃するのではなく浮かせるのだと目標を変えれば活躍できる。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
杖によって暴走していたメディママも、愛情が深くとも良き母になりたいという願いの目標設定を誤っていたがためにメディを苦しめていた。改心した彼女は、苦しみながらも自分に従ってくれていた娘の強さを称える。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
他の人なら単にブチキレたとしか思わないところ、そうなるまで自分を信じてくれていた素晴らしい娘だと捉えるのは評価基準上の目標の修正だ。そこに、本作で肯定される母親の姿がある。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
目標設定の誤りはシビアだ。大量のSPを獲得しても、排出率を読み誤れば目標数値を勘違いして爆死に至る。一方で息子には外れの装備も、「母親が喜んでくれる」と目標設定を変えれば当たりになるわけで。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
ワイズとメディの母親の件から、白瀬さんは何者かがこのゲームのサービス停止を「目標」としていることを推察する。しかしその目論見は失敗するだろう。何者かは運営を「目標」に妨害を仕掛けるだろうが、立ち向かうのは運営ではなく真人達なのだから。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
そんな感じの回だったのかなと思います。メディの巨乳よりワイズの胸を押し付けられたい(投げ槍な締め)。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月3日
関連:
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 感想リスト
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第1話 「少年の壮大なる冒険が始まると思ってたら…え、どういうことだよこれ…。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第2話 「女子ばっかなのは偶然だ。誤解するな。笑顔でこっちを見るな。」 第3話「下着は防具。守備面積は大きめに。さもなくば息子が死ぬぞ!」 *簡易感想
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第4話 「子供は子供で、親も親で人間で、色々あるけど何とかするのが親子だろ。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第5話 「そこは夢と希望に満ちた、子供達の領域。子供達の、だ。ここ大事!」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第6話 「なんという美少女…いや母さんじゃなくて。その格好で近寄るなやめろ。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第7話 「学祭の主役は学生だ。それはただ制服を着ている人も含まれてしまうのだがな…。」

にほんブログ村