fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

あなたの背中の糸――「グランベルム」10話感想


 それが見えていますか。



グランベルム 第10話「もの思う人形」
©ProjectGRANBELM
190907_02.jpg


























関連:
グランベルム 感想リスト

グランベルム 第1話 「世界で唯一の魔術師」
グランベルム 第2話 「私がここにいるために」
グランベルム 第3話「満月に鐘は鳴る」  第4話「風水師リンフェンフェン」  *簡易感想
グランベルム 第5話「小さな少女の小さな願い」
グランベルム 第6話「魔石」
グランベルム 第7話「ミス・ルサンチマン」
グランベルム 第8話「魔術師になるということ」
グランベルム 第9話「ノクターン、染め上げて」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1129.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

満月がやはり人形だと判明・・・。しかし水晶はほんと怖いな。
精神攻撃は得意技。やはり彼女がラスボスなのかなぁ。

九音が死んで消えてしまったのはショックですが
目覚めた四翠はどう絡んでくるのかな。

早々と敗退してしまった寧々があっちこっちで活躍してて
微笑ましいというか可愛いというか、なんていうか癒しですね。

2019/09/07 (Sat) 21:50 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>満月がやはり人形だと判明・・・。しかし水晶はほんと怖いな。
>精神攻撃は得意技。やはり彼女がラスボスなのかなぁ。
圧倒的ですよね。どうして彼女はここまでになり得たのか。それでもそんな彼女も、まだ更に上を行かれそうな気もします。

>九音が死んで消えてしまったのはショックですが
>目覚めた四翠はどう絡んでくるのかな。
妹にするのと同じように満月の頭をなぞっていたのでなにか助言をしてくれそうな感じですが、その心中はどんなものなのでしょうね。ここでキーになるとはまさか思わず。

>早々と敗退してしまった寧々があっちこっちで活躍してて
>微笑ましいというか可愛いというか、なんていうか癒しですね。
1番得しているポジションかもしれませんね。寧々、キュートだと思います。

2019/09/08 (Sun) 00:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  グランベルム 第10話 『もの思う人形』
  • 袴田水晶の攻撃により小日向満月は自分が 人形であることを悟り戦線離脱。 袴田水晶は小日向満月を作ったのは 新月エルネスタ深海だというが そうだとしたら何故、グランベルムで 初めて小日向満月と会ったとき 気が付かなかったのでしょう。 新月エルネスタ深海は小日向満月を 無意識に作ったというのでしょうか。 袴田水晶によると友達が欲しいかった 新月エルネスタ深海の思いにマギアコナ...
  • 2019.09.09 (Mon) 04:43 | 奥深くの密林