混ざりものには福がある――「まちカドまぞく」10話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年夏アニメ

取り返しの付く範囲の魔改造とは一体。
まちカドまぞく 第10話「ご先祖は進化する!! メガネが映す暗黒部屋」
©伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく製作委員会

「まちカドまぞく」10話。いいかんじの皿もデザインが別のものが混ざれば食器棚の中は落ち着かなくなる。混ざることによる変化、今回の感想ではそれを中心に読む。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
今回ようやく脚光を浴びた小倉さんは魔法少女でも闇の一族でもない一般人だが、その研究は明らかに一般人のそれを超えている。一般人と非一般人が混ざったような少女であり、彼女のシャミ子と仲良くなりたいという思いにも研究への好奇心が混ざっている。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
桃は桃でシャミ子をプロデュースしているという言動が混ざってシャミ子から貴様私の何なんだと言われるし、小倉さんのシャミ子への関心はご先像にシフトする。自分で自由に動ける体は他人に自由に動かされる体でもあった。混ざると変化が起き、思わぬ方向に向かうのだ。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
それは後半も変わらない。気が付けばシャミ子の生活は桃の家に通い妻じみて混ざっているし、良子に真実を明かすべきか否かという意見はシャミ子と桃の間で混ざり合う。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
シャミ子と桃の関係は良子の脳内では事実と妄想が混ざり合っているが、桃は必ずしも解釈は間違っていないという。そこでは正解と誤解もまた混ざっているのだ。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
だが、混ざり合っているのはまず本作の構造そのものだ。とりとめなく続いているような日常がシリアスさを内包していることもそうだし、そもそもシャミ子と桃の関係は闇の一族と魔法少女が混ざり合って生まれている。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
必要なのは純度100%の一方に立ち続けることではなく、混ざったものをほどよい具合にすること。つまり本作がずっと描いている「調整」こそはきっと、混ざり合ったものに対する解となる。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
そういう、鍋の中で様々なものが煮込まれているのが感じられるような回でした。次回も楽しみです。#まちカドまぞく
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年9月13日
関連:
まちカドまぞく 感想リスト
まちカドまぞく 第1話「優子の目覚め!!家庭の事情で今日から魔族」
まちカドまぞく 第2話「スポ根ですか!? 万物は流転する」
まちカドまぞく 第3話「悪夢か吉夢か!? 闇のドアストッパーさん降臨」 *簡易感想
まちカドまぞく 第4話「心研ぎ澄ませ!! 魔法少女の新たなる力」
まちカドまぞく 第5話「町内は罠だらけ?? 崖っぷちまぞくの新たなる能力」
まちカドまぞく 第6話「あすへの決意!! 重いコンダラ止まらない」
まちカドまぞく 第7話「桃色メソッド!! 丸いタイヤは運命の輪!!」
まちカドまぞく 第8話「呪われた果実!! すっぱいミカンにご用心!!」
まちカドまぞく 第9話「期末テスト!! 今日の私は頭脳派まぞく!!」

にほんブログ村
【言及】
https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1134.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1749.html