フロンティアの在処――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」12話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2019年夏アニメ

花マル回答。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話(最終回)「その願いは叶えないでくれ、と強く願った。だが願いは叶えられた。」
©2019 井中だちま・飯田ぽち。/株式会社KADOKAWA/お母さんは好きですか?製作委員会

「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」12話。攻撃を反射する凶悪スキルを持っていたアマンテ。答えないと言いつつ答えてしまう彼女の言動そのままのスキルだったわけだが、この12話自体も「反射」をテーマに読むことができる。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
100階を目前に現れる罠は自分の母の幻影。そこにあるのは味方が敵になるという「反射」だ。そしてそれは続くアマンテの指摘を示唆するものでもある。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
母親同伴だから息子は冒険を楽しめない、真人を苦しめているのは真々子だというアマンテの指摘は、味方こそが敵であるという「反射」なのだ。実際、真人はそれにずっと悩んでいるのだから。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
しかし、彼がこれまで望んでいたのは本当に冒険だっただろうか? 戦い、仲間、恋……それらはむしろ「お約束」であり、道を切り開く冒険とはもっとも縁遠いものではないか?#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
そもそも本作の舞台はもはや定番の1つとすら言えるネットゲームであり、独自の技術や種族もなければ母親がチートで危機感もない。冒険ものを模したこの世界には、冒険と言える未知の要素は存在しないのだ。ただ1つ、母親同伴であるということを除いて。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
だから真人は、母親同伴こそが自分達のフロンティアなのだと、冒険なのだと高らかに宣言する。この結論にたどり着いた時点で、真人は主人公としての役割を果たせている。戦いで活躍できるかどうかなんて、その言葉に比べれば些細なものだ。不満もあるとは思うが。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
僕がこの作品を見てみようと思ったのは、チートな母親同伴という設定があまりにも馬鹿馬鹿しく、逆にそこからどうやって話を作るのか興味を引かれたからだ。つまりそれこそは僕の求める「冒険」だったわけで、真人の結論は最高の回答だった。素直に感心した。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
また、真人の背負っている「母親が大好きなのに素直になれない子供」という概念は、愛が「反射」してそっけない態度を取るという態度に集約される。そういう意味でも、この章がアニメにおけるピリオドとなるのは最適だったのだろう。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
そういうわけで、切迫感に欠ける展開すら織り込み済だったこの最終回には大満足でした。くったらねーと切り捨てた人も多いかもしれないけど、こんな風に頭の体操になった作品は僕には初めてだった。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
ついでに書いておくと、前回真々子が大海の剣を洗い物に使ったのはこれこそ家庭の知恵だと思う。非効率な方法が認められるのは代替不可能な効果があるからであって、形式そのものには本来意味は無いのだ。だから洗濯機がある今、洗濯板は補助役に回っている。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
鈴代紗弓の演じるワイズもかわいく、最終回まで見てぐっと株の上がった作品でした。スタッフの皆様、楽しい作品をありがとうございました。#お母好き
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
いや、最終回でこんなに評価が上がるとは思わなかった。嬉しい誤算だ……
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年10月1日
関連:
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 感想リスト
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第1話 「少年の壮大なる冒険が始まると思ってたら…え、どういうことだよこれ…。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第2話 「女子ばっかなのは偶然だ。誤解するな。笑顔でこっちを見るな。」 第3話「下着は防具。守備面積は大きめに。さもなくば息子が死ぬぞ!」 *簡易感想
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第4話 「子供は子供で、親も親で人間で、色々あるけど何とかするのが親子だろ。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第5話 「そこは夢と希望に満ちた、子供達の領域。子供達の、だ。ここ大事!」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第6話 「なんという美少女…いや母さんじゃなくて。その格好で近寄るなやめろ。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第7話 「学祭の主役は学生だ。それはただ制服を着ている人も含まれてしまうのだがな…。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第8話 「言わなきゃ伝わらないが、言ったらかなりの確率でぶつかる。厄介だよ、親子。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第9話 「おっと、こんなところにスイッチ床があるぞ。まあ踏まないけど。いや踏まないから。」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第10話 「お母さんと一緒ギルドは千客万来!……って、招かれざる客ばっかかよ!」
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第11話 「受け止める勇気。慈しむ心。あと全身鎧。それが母親に必須の……ん?鎧?」

にほんブログ村