fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

嘘つきのセンス――「歌舞伎町シャーロック」7話感想


 おそろしく使い辛そうなUSBメモリ。これを複製不許可の特殊仕様にしたのか……



歌舞伎町シャーロック 第7話「ワイフ、未来を見つめる」
©歌舞伎町シャーロック製作委員会
191123_02.jpg
はてなブログに移動しました

「歌舞伎町シャーロック」7話レビュー~嘘つきのセンス~
https://dwa.hatenablog.com/entry/2019/11/23/000000

関連:
歌舞伎町シャーロック 感想リスト

歌舞伎町シャーロック 第1話「はじめまして探偵諸君」
歌舞伎町シャーロック 第2話「泣きぼくろ見つめ隊はいかが」
歌舞伎町シャーロック 第3話「エース・京極冬人の夢は」
歌舞伎町シャーロック 第4話「お湯は基本熱め」
歌舞伎町シャーロック 第5話「立合いはフライングぎみッ」
歌舞伎町シャーロック 第6話「漢 小林、やるっす」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1200.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  歌舞伎町シャーロック #07 『ワイフ、未来を見つめる』
  • 今回の依頼人、マイクロフト・ホームズは シャーロック・ホームズの弟。 モラン新宿區長の趣味が悪い目玉焼きのUSBを 取り返してほしいとのこと。 盗んだとされる相手は、アイリーン・アドラー。 テレビタレントが何故、モラン新宿區長のUSBを 盗み、金を要求。犯人はいったい何が目的なのだろうか。 アイリーン・アドラーの自宅に潜入が成功したジョン・H・ワトソン。 シャーロック・ホ...
  • 2019.11.24 (Sun) 05:21 | 奥深くの密林